
一年生です宿題で間違ってはいないけど漢字ドリルなど汚い場合先生がチ…
一年生です
宿題で間違ってはいないけど漢字ドリルなど汚い場合
先生がチェックしてもう一度やり直しがあります
毎日綺麗に書くように言ってますが(学童)
汚いです そのまま出すとやり直しです
先生にバツされるのが嫌だからきれいに書きたい!
とかそんな気持ちないです😅
この場合親が毎回言うべきなのでしょうか?
夏休みの宿題も親がチェックするようにとのことだったので
先生からしても親がやり直しをするように言った方がいいのかな?と言う気持ちですが
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日同じことの繰り返しでお互いイライラしてます
でも昨日のやり直しは次の日又家でやるので
それも面倒くさそうにやります😅
- はじめてのママリ🔰

しぃ
2、3回はやり直しさせてますが、それ以上させてもどうにも綺麗にかけないので諦めてます😂
今日も「先」ていう漢字をしてたんですが、どーしてもバランスとるのが難しく私もイライラしてくるので3回書いて無理そうならたぶんやり直しやけどそのままでいいよーといってそのままにさせました😂

m🍏
言ってないです😂
書き直しさせられるのがめんどくさいから直されないくらいの字で書くっていうのは自分で気付くかなーと思って😂
コメント