
義母と同居していて、義母はいい人だけどしんどい。という方いますか?😢…
義母と同居していて、義母はいい人だけどしんどい。
という方いますか?😢
同居して約4年です。今まで嫁いびりなんてされた事
ないし、子どもたち(義母からしての孫)の面倒は
見てくれるし、おかげで私も働きにいけているので
周りに比べたら相当贅沢な悩みだとは思います。
が、一緒に住んでる以上「感謝」の気持ちだけでなく
モヤモヤが募っていって正直しんどいです。
同居を解消するには、義母か私が出て行くしか
選択肢はありませんが、めちゃくちゃお世話になってる
義母に出ていけなんて言えません。。
ですが終わりの見えないこの生活にもどんどん
ストレスが溜まっていきます。
どうしたらお互い気持ちよく過ごせますか。。。
同居中のみなさん、どうやって過ごしているのか
教えてほしいです😭
- ゆ(1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)

ママリ
同居してなくて関係も良好だけどたまに会うのでもしんどいです(笑)
同居なんか百害あって一利なしと言われてるので仕方ないんじゃないかなと思います!

はじめてのママリ🔰
全く同じ状態です
いい人だしいびられたりもしない、だけど無理なんです
衛生観念の違いとかね。洗濯も別に取り込んでくれなくたっていいし…😅
私は、子どもが小学生だからある程度てが離れてるけど、小さければ小さいほどきつかったろうなと思います。ガルガルがずーっと続いてる感じですよね。
私はもう日中顔合わせません。懐いてるのを見たくないんです…
コメント