※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学一年生のママさんに質問です!以下、お子さんが親と下校しない場合で…

小学一年生のママさんに質問です!

我が子が通う小学校では、通学路を決めて学校に提出しているので、出来れば同様に固定の通学路がある方に回答願いたいです🙇‍♀️

以下、お子さんが親と下校しない場合です。
①お子さんがお友達と帰る時は通学路以外で帰っても良しとしていますか?
②そうでなくても特に通学路は気にしませんか?
③よっぽどの事がない限り(工事で通れない、変な人がいるなど)絶対通学路で帰りなさいと教えていますか?

うちは③で、子どもには必ず通学路で登下校するように伝えているのですが
通学路ではないお友達が家まで一緒について帰ってきたりします。(たまたま見ただけで3回ありました)
我が子には「お友達にも通学路で帰ってもらうよう言ってね」とは言っているのですが、お友達は「こっちでも帰れるから」と言うそうです。

これって気にしなくていいですかね??
私としては我が子が通学路以外で帰ることに不安があるので、お友達にも何かあったら…と心配で。担任に伝えた方がいい案件なのか、私が過保護で心配しすぎなだけなのか…
わからないので教えてくださ〜い!

イイね、コメントどちらでも構わないのでどうぞよろしくお願いします!!

コメント

ママリ

過保護すぎるかな
ある程度自由にさせてあげていい
通学路はそこまで気にしなくてよい

ママリ

我が子には気にさせたらいいけど、よそのお子さんは好きにして良いと思う

ママリ

我が子も他の子も通学路で帰った方がいいかな
一応担任に伝えるほうがいいかも

ままり

③にイイネしました😊
学校のルールとしてはしっかり決まってるのでしょうか?
うちの学校は通学ルート以外通ってはいけないとハッキリ言われてるので、よその子でも一年生のお友達なら先生に伝えます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    ルールはどうだったかわからないです💦
    後日、入学のしおりを読み直しておきます!
    記載がなくても先生に聞いてみようと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

③です🙋‍♀️
学校からもそう指導されていて、別ルートで帰宅してることがバレたら注意されます😓

指定の通学路を通らない場合、事故など起こっても保険もきかないし、別ルートでの帰宅はさせたくないです😥

お友達だったら、そう伝えたらそれ以上は干渉しませんが…
我が子がやってたら怒りますね😇

  • ママリ

    ママリ

    別ルートでの帰宅怖いですよね。

    正直、連れ帰ってくるな!と子どもに強く言いたいくらいです

    もしお友達に何かあったら、後味が悪すぎて…
    保身ですが、女の子のお友達ですから、親や先生に怒られた時に「うちの子が帰ろうって言ったからついて行った」とか言うんじゃないかなとかの心配もしてしまったり…(心の汚い大人で恥ずかしいです🫣笑)

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    すみません!
    女の子は関係無いです!
    無知ゆえになんとなくのイメージで言ってしまいました💦

    • 1時間前
ママリ🌷

③です!
家の学校、低学年集団下校なんですが、学童とか祖父母の家に行く等で他の通学路から帰る子は下校のルート申請?必要です🥺

  • ママリ

    ママリ

    ですよねですよね!
    私自身自他共に認める過保護なので今回の件も自分が過保護なだけかな?と自信がなかったのですが
    やっぱり③ですよね!
    安心しました☺️

    先生に伝えてみます!
    ありがとうございました!!✨

    • 1時間前