※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

トイトレ中の3歳児、保育園では失敗もせず帰って来ます。家でいる時は基…

トイトレ中の3歳児、保育園では失敗もせず帰って来ます。
家でいる時は基本オムツ。カーペットもあるし、下の子のお世話もあるので私が構ってあげられないし漏らされるのがストレスなので😭
これではダメだと思って、金曜日から帰る時はオムツではなくパンツで帰ってくるようになりました。
金曜日はお迎えに行き1時間半くらい遊んでトイレに行かず帰って来ました。家でトイレ成功。
今日は保育園から帰って来て30分で、おしっこ行きたくなったら言ってねーって言った5分後くらいに、おしっこ出ちゃったー😭と報告💦まだ出る感覚が分からないのでしょうか?保育園では、どれくらいの間隔でトイレに行かせてくれてるんでしょうか?

コメント

ままり

反感買うかもですが…オムツでいいと思います💦

うちも3人子供いて、トイトレは保育園でやってもらいました😂
家ではオムツ履かせて、座らせたり声掛けだけはしてました。
トレパンも準備したけど、失敗したときのストレスヤバすぎて、小学校でオムツの子はいないし、保育園にお任せしよう!(先生すみません)ってなりました😇

オムツなので失敗しても怒ることは無く、できた時は大袈裟に褒めて、ご褒美シールなんかも用意しちゃいました😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    オムツが1番私はストレスなくて助かります😭
    でも本人はお兄ちゃんになったからパンツで頑張る!って感じでようやく進みそうなので意思を尊重してあげないとダメなのかなぁとかも思ったりしてます🥹💦
    確かにそうですよね!!大きくなってオムツの子いないですもんね🤔私も先生に全任せしたいです🥹

    ご褒美シールいいですね!!✨オムツでトイトレしたら1番ストレスなく終わりそうな気もします🤣

    • 1時間前
ゆずなつ

保育園にどれくらいの間隔でトイレに連れて行ってるのか聞いていいと思います!
平日は難しいなら土日祝にパンツで過ごすだけでもいいのでは?
本人がやる気ある時にやらないと後々大変です😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    先生に聞いてみます!
    平日の方がパンツで過ごしやすいなぁと感じます🥹
    ここ最近やっとやる気が出て来て家でトイレできるようになって来たんです😭
    今までは家でのトイレは絶対いや!だったんですけどお兄ちゃんになって変わりました🥹このタイミングで意思を尊重してパンツでいさせてあげる方がいいのでしょうか😭

    • 1時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    ママは赤ちゃんのお世話しながらは大変だと思いますが本人の意思を尊重してあげたほうがいいです💦
    あと、長期戦で💩がありますし。
    今頑張れば後々、下のお子さんがお出かけする機会が増えた時に荷物が減りますし😣💦

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね💦尊重してあげたいと思います!!
    💩前まではトイレでできていたのに後戻りです😭長期戦なんですね😭
    荷物減るのがありがたいですよね🥹

    • 58分前
ママリ

3歳で月齢近いです!家では未だにおむつです😭発達が遅めで保育園でもまだおむつでトイトレはしてるみたいです💦家ではトイトレ全然できていなくて本人もトイレ行きたいっていうわりには座らせても結局でなくてなかなか苦戦してます💦