※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
子育て・グッズ

離乳食用の魚を冷凍保存して使うのはいいですか?複数の種類を少しずつ使う方法をしている方いますか?

離乳食で使う魚なんですが、お刺身の○種盛りみたいなのを買ってきて小分けに冷凍しながら使うのはアリでしょうか? 
マグロや鯛やホタテなんて単品づつでなかなか買わないので色々な魚を少しづつ使うならそれが一番いいのかなーと思ったのですが、そうしてる方いらっしゃいますか?(..  

コメント

2By

一気に湯通ししてから小分けにして冷凍してました!
マグロならツナ缶も使えますよ😊

  • ごま

    ごま

    2Byさんありがとうございます
    湯通ししてからですね😲✨早速明日からしてみます😋 ツナ缶もまだなので購入してみます😌

    • 6月18日
新米おかーちゃん

実際にそうしてました😳骨の心配もないし、新鮮ですしいろんな種類入ってる盛り合わせを買って種類ごとにジップロックに入れて保存してました。

  • ごま

    ごま

    新米おかーちゃんさんありがとうございます
    確かに骨もなく使いやすいですよね😲✨
    明日早速買って使いはじめます😃
    ちなみに調理後に冷凍されていましたか😃?

    • 6月18日
  • 新米おかーちゃん

    新米おかーちゃん

    冷凍してました😊👍白身魚なら癖がないのでバリエーションが豊富で良かったです😳⭐️

    • 6月18日
  • ごま

    ごま

    ありがとうございます☺✨白身魚ですね😃✨ 茹でてから冷凍保存してみます😋♪

    • 6月19日