
自然分娩と帝王切開と両方経験されたことある方、どちらのがしんどかっ…
自然分娩と帝王切開と両方経験されたことある方、
どちらのがしんどかったか経験談教えてください🥹
※前提として個人差が大きいのは承知してます
1人目の時は高位破水から始まり、回旋異常+微弱陣痛+促進剤+吸引分娩で入院から約60時間、本陣痛から48時間での出産でした。
産後も出血量が多くてほぼ寝たきり状態でご飯もまともに食べさせてもらえずシャワーもなかなかOKが出ず移動は車椅子😭そして産後3ヶ月くらいずーっと会陰の痛み+緑色のおりものが続いていて何度も受診しました💦
前回のことがただひたすらにトラウマで、今回は初めから計画帝王切開にしてくれと医師に頼んであるのですが迷ってきました。
トラウマ過ぎるくせに「次は楽かも」なんて根拠のない期待をしてみたり..これは本当に私個人の偏見だけど自然分娩でなんぼじゃ!って感じで😭😭
帝王切開は帝王切開で絶対辛いだろうし...
昔、全身麻酔した時の吐き気は思い出すだけで辛いし…
けど自然分娩は経験してるし...とも思う。苦笑
贅沢な悩みかもしれませんが本気で迷ってます🥹
最終的に決めるのは自分自身ですが、アドバイスや経験談など教えていただけたら幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自然分娩→無痛分娩×2→緊急帝王切開→予定帝王切開
この順番で経験してます。
自然分娩が1番辛かったですかね。36時間の陣痛でもう2度と経験しないって誓いました😂
次が無痛分娩でしたが本当に幸せすぎましたが経産婦なだけあって進みはすごく早かったです!6時間でした。3人目は本陣通から1時間です笑
でも産後の後陣痛はかなりきつかったです。
帝王切開は1番良かったです。
産後の悪露も少なかったですし傷の痛みはしばらく続きますが私の場合は回復も早かったのでかなり動けました!
ただ、傷跡は残るのと、痛みで1年くらいジーパンとか履けなかったですね笑

はじめてのママリ
自然分娩→緊急帝王切開→計画帝王切開でした。
うーーーん。なんとも言えない!!
自然分娩は、その時が痛い!!
帝王切開は、それが後にくる!!
似たようなもんです!
麻酔の合う合わないもあると思うし、
帝王切開は、手術の次の日から歩かされます。どんなに痛くてもです。
立ち上がるのに10分かかりました。
だけど、オシッコの管を抜かれるので、
どんなに、痛くても、自力で歩いて
トイレまで行かなくてはなりません。
戻ってきて、座って、
ベッドに横になる。
これだけで、20分はかかりました。
亀より遅かったです笑
それぐらい痛くて痛くて、
チビチビチビチビ行動してました。
切った所の痛み、こう陣痛、はもちろん、放散痛もありました。
お腹を切った時、空気が入る為、
それが肩などにきて、熱がでたり、
痛くなるやつです。
また血栓予防の注射を退院前まで
打つのもちょーー痛かったです。
うちは、上の子がいた為、
帝王切開後も家に帰ったら、
送り迎えしたり、動いた為か、
傷口がジュクジュクしてしまい、
それも治るのに時間かかり痛かったです
もう、どっちも痛い!!
最初にくるか、後にくるか!
コメント