※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で、男の子産み分けチャレンジしています。実践していることは・…

妊活中で、男の子産み分けチャレンジしています。
実践していることは

・病院での卵胞チェック
・排卵検査薬
・リンカル服用
・コーヒーを飲む (夫)
・グリーンゼリー使用
・5日以上の禁欲からの行為
・排卵日前日~当日の1回のみのタイミング

です。
今周期は予想していた排卵日よりも数日早まったのですが、
夫がひとりで出してしまったらしく...禁欲期間が3~4日しかありません。
産み分けなんてどれも気休めかもしれませんが、禁欲期間が短いと女の子の可能性が上がると思いますか(>_<)?
今月はパスすることも考えたのですが、中国式カレンダーでは男の子なんです...(それこそ根拠の無い話ですが💦)
最後の妊活なので、できることは全てやりたいなと思っています。

コメント

ママリ

禁欲期間2日しかありませんでしたが男の子でしたよ!

5日以上禁欲は古い精子が混ざるから運動率下がりそうだと思っていたのですが違うんですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでも5~2週間の禁欲と出てくるので信頼してしまっていました💦
    そうなんですね!!!
    今周期もタイミングとります!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ

妊活中ほぼ毎日してましたが男の子でした。
中国式カレンダーでは2回はずれました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局はご縁ですよね💦
    カレンダーは上の子2人とも当たっていたので、割と信じてしまっていました🤣
    今周期もタイミングとります!!

    • 1時間前