※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんに対して思うことがあれば必ず言いますか?話し合いってこちらの…

旦那さんに対して思うことがあれば
必ず言いますか?

話し合いってこちらの意見が100通るならいいけど
言い訳されたり逆ギレされたり
逆にこちらの非をつかれたり

めんどくさくないですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

必ずは言わないです☹️
相手も我慢してることあるだろうし
どーしても直して欲しいことぐらいしか言わないです😅

2児ママ

ほぼ言わないです!
どうしても許せないことだけは言います!

1児のまま👦

逆ギレはないですが、
言い訳されることは たまにありますが
思っていること言います。
モヤモヤしてしまうタイプなので💦

同い年で大学の同級生で
言いやすいのもあるかもしれないですが😣

年上だったりしたら言えないかもしれないです💦

はじめてのママリ🔰

旦那に言っても流されておしまいなのであきらめました😅

私の旦那は質問者様の旦那様とは真逆でキレたりはしませんが、
やめて欲しいことをお願いしても、「うん」と流されます😅
一応、話は聞いてくれてはいるみたいなんですけどね。

🔰タヌ子とタヌオmama

言います😗
というよりLINEで送る長文www
キレる人でもないし、言い訳もし無いただ泣くこともある、ひたすら凹むのでそこはだるい😅

基本育児はママなのでママの意見ルールは絶対です!
普段を知らない人に負けるはずない👹