※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後期3回食で、もうすぐ生後11ヶ月になります。離乳食を1回あたり2…

離乳食後期3回食で、もうすぐ生後11ヶ月になります。
離乳食を1回あたり250g程食べてそのあとミルク100ml飲みます。(もともと140ml飲んでましたが、いつまでも減らないので減らしました)離乳食3回ともそんな感じでそれ以外におやつ(ミルク200mlか時間あれば補完食的なもの)と寝る前にミルク200ml飲みます。
飲み過ぎでしょうか?ミルク量を減らすには離乳食を増やす必要あると思いますがこれ以上増やしても良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

そもそも250食べてるんならミルクいらないと思いますよ
やめても離乳食増やす必要ないと思います。
離乳食後期だとトータルで多くても160グラムらしいのであげすぎも
親の管理ができてないってなるので250あげたいならミルクは抜いたほうがいいと思いますよ!