※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が初めて友達と駄菓子屋に行く約束をしてきました。まずはそれぞれお…

娘が初めて友達と駄菓子屋に行く約束をしてきました。まずはそれぞれお母さんに聞いて許可を取ってこよう!ってなったようですが、よくよく聞いたら時間とか待ち合わせ場所がふんわりしてます😅笑

うちはOKという事、友達もOKなら時間と待ち合わせ場所を友達と相談して決めておいで!と、娘には伝えました。

前置きが長くなりましたが💦親同士、連絡取った方がいいんですかね?😅でもあちらのお母さんの連絡先知らなくて。。。子供同士で時間や場所を決められてたら、親同士連絡しなくてもいいですかね?みなさんどうされていますか?

コメント

N

二年生ですが今だに何時集合とかも決めずに帰ってきます笑
お菓子買いに行く とかの時は私なら金額揃えた方がいいと思います!
参観日とかが近場にあればその時に話しますがなければそのまま子供伝えで約束させちゃうかなー、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ふんわりな感じで、大丈夫か⁉️となりました(笑)

    金額揃えるとは、子供同士で上限いくらまでと相談させるとかですかね?😳

    参観日全然ないんですよね😭

    • 1時間前
  • N

    N

    それ約束って言わないよ!てレベルの約束してきます😂

    一度は子供達で相談させてもいいと思います!
    うちは子供達で決めた金額が1500円だったので止めました笑
    そしてそもそもお金を持って来れる子と親に聞いてない子もいたので誰かしら大人が入って子供伝えでもいいので決めてあげないと難しいかもです笑
    参観日ないと連絡先もなかなか聞けないですよね💦

    • 7分前