※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

Amazonセールでエコーシリーズのおすすめを教えてください。エコポップを持っていますが、使いこなせていません。それぞれの違いについても知りたいです。

Amazonセールでエコーシリーズを買いたいと思うが何がおすすめですか?
正直エコポップ一個あるけど,あんまり使いこなせなくても…
値段の差はあるが、それぞれの違いわかる方いますか?

コメント

✩sea✩

どんな使い方をしたいか、ですかね!
ECHOShowの5と8、ECHOdotを持っています( ・ᴗ・ )
ECHOShowは画面があるので、YouTubeやアマプラ見られます^^*
Amazonphotoも連携できるので、画面に写真を映せます!
ECHOdotは、POPと同じかな、と思います( ・ᴗ・ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!エコショー5と8は違い結構ありますか?

    話しかけたりとかカメラとして使えましたか?

    • 10月6日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    違いあります!
    5は小さいです💦
    テレビ電話として使っていますよ^^*

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊購入を検討しようと思います‼️

    • 10月6日
エヌ

私もエコーshowオススメです!我が家は5ですが、少しお留守番させてる時に外出先から覗いたり、声掛けもできるので、安心です!

あとは定番ですが、Switchbotと連携させて、エアコンやライト、扇風機などのオンオフを音声でやったりしてます!
外出する時にいちいちボタン位置行かなくても声だけで操作できるのが楽です!

Switchbotは家に着く前にエアコンつけておくなどやれるので、それと組み合わせると色々楽になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!Switch botも気になってました😆
    電気やエアコンってスマート対応になってないとダメですよね?
    声掛けいいですよね!ちょっとした留守番は安心します👍

    • 10月6日
  • エヌ

    エヌ

    スマート対応してなくても登録できますよ!
    リモコンの赤外線でしたっけ?リモコンの信号をSwitch botに記憶させるんです!なので、我が家では扇風機すら登録してます😊
    そうすると、声だけで、操れるし、外出先からオンオフできるので、電気の切り忘れもこわくないです☺️

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リモコンあるものならどれでも大丈夫ですか?

    • 10月7日
  • エヌ

    エヌ

    まさにそうです!なのでかなり便利ですよ!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!めっちゃ買いたくなりました😆

    • 10月7日
  • エヌ

    エヌ

    Switch botのミニハブっていうのでそういうことできるので、ぜひー!
    我が家は1階と2階にそれぞれ導入してます❣️冬なら、少し前からエアコンつけて部屋を温めておく、夏なら冷やしておくとかもできます☺️
    一個買ってみて、よければ、次の11月のセールで2個目買って、1.2階に設置とかもありだと思います😆

    • 10月7日