※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後2週間ですが、上の子の運動会に行きます赤ちゃんなのですが、最初は…

産後2週間ですが、上の子の運動会に行きます
赤ちゃんなのですが、最初は連れて行こうと思ってましたが、実母が家で見ててもいいよと言ってくれました
赤ちゃんは家にいたほうがいいですよね?

迷う点といえば、私のおっぱいがパンパンに張るのと、なんとなく離れ難いこと笑、母は不器用なのでミルクちゃんと作ってあげられるのかなり不安なこと😅です
運動会は半日です

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

私なら赤ちゃんを母に任せて身一つで行きます!
置いて行くことに不安はありますが、上の子に全振りしてあげたい気持ちの方が大きいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!上の子に全振りは大事ですね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も預けて行きます!
液体ミルクを渡して🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり赤ちゃんは家のほうがいいですよね😅

    • 1時間前
ままり

2週間ならおいていきます!
連れて行っても運動会で授乳出来なそうですし、胸張るのは同じかな?と思うので💦

ミルクの作り方は事前に丁寧に伝えておきます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で授乳しようかなと思いまして😅
    でも暑くなっても可哀想ですし、やっぱり家がいいですよね💦

    ミルク、3回くらい予行練習させようと思います🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

出番はどれくらいですか?
また保育園?とご実家の距離は?
帰れるなら出番が終わったらすぐ帰るとか…時間が少し空くならその合間に一度授乳のために帰宅するとか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で15分くらいです😭
    近かったらめっちゃいい案ですね!
    ありがとうございます💦

    • 1時間前