※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小1の息子が玄関でのバイバイ後、出窓でも行ってらっしゃいを無視しました。成長を感じつつ寂しい気持ちです。帰宅後に気持ちを聞いてみる予定です。

小1の息子なのですが、毎朝玄関で行ってらっしゃいしてその後、出窓からも行ってらっしゃいをしていました。(入学当初から息子が出窓でもバイバイしたいとの希望で!)
そのつもりで玄関でバイバイしてから出窓でも行ってらっしゃいと声かけると無視されました😂成長なのかなと思いつつも何だか寂しい気持ちもあります。帰ってきたら気持ちを聞いてみようと思います😂

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も小1からそんな感じでした!
小3の今でも無視することもあれば小さく手を振ることもあるので、嫌がるまではこちらはバイバイしたり姿を見せ続けようと思っています。
成長は嬉しいですが、寂しいですよね😭❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    はじめてのママリさんのお子さんも小1からこんな感じだったのですね🥲寂しいです!本当に!私も嫌がるまではいつも通りやって行こうと思います☺️
    ありがとうございます🍀

    • 10月6日
りなな

恥ずかしいんじゃないですかね?
うちも同じような感じですよ!
うちは登校班だから余計に恥ずかしいのかもです🥹だから声掛けしますが返事は求めてなくて手ふって見えなくなるまで見送りしてます!私も最初は寂しかったですが(笑)成長なんだな〜としみじみ思いました🥹無視したくてしてるわけじゃないと思うし、安心してると思います!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    帰ってきたので、本人に聞いてみたら「もう2学期で10月だからそろそろ辞めたほうが良いかなって思って!」と言ってました😂
    本人なりに成長しようとしているんですね😌私も安心させてあげられるように嫌がられない限りは続けようと思います!
    ありがとうございます🍀

    • 10月6日