※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月半 離乳食について今で離乳食を始めて1ヶ月になります!全然食…

生後6ヶ月半 離乳食について

今で離乳食を始めて1ヶ月になります!
全然食べてくれないです、、(笑)
たまに今日食べたなって時で、お粥小さじ2と野菜小さじ2とかです
普段は5.6口食べたら、いやー!!ってなります
魚とか豆腐もあげたりしますが、そもそもが食べてくれないので全然進まずです🥹

離乳食してると、だんだん機嫌が悪くなってきて
泣き出すので途中でやめちゃってます
あげるタイミングも、色々試してますが、あまり変わらず。
今までで2、3回だけすごく機嫌良く食べてくれたことあるだけで
それ以外は大体機嫌悪くなる感じです😂

ほぼ毎日これだと、私もなんかやる気なくなってきて😀😀
離乳食のストック作りしてるときに、
たべる〜?ってするとその時の方が食べたりするので
もーなんで?!ってなってます(笑)

離乳食あまり食べないベビーいる方、アドバイスください🙇
基本は完母で1日6〜7回あげてます!

コメント

ゆう

うちの次男も離乳食嫌いでした😅作っても全く食べないのでストックするのも買いに行くのも面倒で😂
離乳食休み気味で、余力があれば週に何回か離乳食あげてましたがそれでも食べなかったです。
食べないまま10ヶ月になり、目を離した隙に長男がおにぎりとかあげてて完食して、そこから沢山食べるようになりました😂
ベチョベチョした食感が嫌いな子居るので休み休みでいいと思います☺️