※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仕事しかしない旦那、普通ですか?現在38週妊婦、2歳の子を自宅保育して…

仕事しかしない旦那、普通ですか?

現在38週妊婦、2歳の子を自宅保育しています。
妊娠中ということもあり、本当に体の色んな所が痛い、、
正直2歳の子の育児をするので手一杯です。

旦那は帰ってきたらすぐにダイニングの椅子に座って
携帯を触って、ご飯が出てくるのを待っています。

子供が旦那の上に座ろうとすると
ご飯ゆっくり食べれないからママの所に行って。と。

私なんて1日中子供と一緒にいて、椅子に座ってゆっくりご飯を食べれる時間なんて勿論ありません。

次から次へとコップやお皿を出すせいで毎日山のような洗い物。

朝起きたら、俺のシャツどこ?って。

昨晩は私がソファで寝落ちしてしまい、洗濯を回すのを忘れていました。 旦那はNetflixでドラマを見ていたそうですが。この人は私がいないと洗濯機のボタンも押せないの?

何から何まで全部私。

最後にあなたが洗い物したのいつですか?😇
って朝から怒ってしまいました、、

みなさんのお家の家事育児の分担はどんな感じですか?

コメント

あっす

専業なので家事全般私で
ただ私がバタバタしてる時は
皿洗い、洗濯、お風呂掃除
諸々やってくれます。

ご飯作れないので
そこは絶対私です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人のお子さんを育児しながら、家事全般こなしているの本当に尊敬です😱

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じく妊娠中ですが…上にもお子さんが
いる状態で、旦那さんのサポートが
ないのは本当につらいと思います😭💦

我が家は旦那が帰宅したら
洗濯物類は全部旦那に頼んでいます。
(洗うのも干すのも畳むのも)
あとはゴミ捨てやトイレ掃除も
お願いしていて、

つわりや体調が良くない時は
ご飯は、卵かけご飯くらいで大丈夫だよ
と言ってくれているので
フライパンなど重たい食器類は
旦那担当です🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な旦那様ですね😭

    もううちの旦那にこのコメント欄見せたいぐらいです🤣🤣

    • 1時間前
ママリ🔰

大まかに担当は決まってますが、手が空いた方がそれぞれやってますね🤔
ご飯を作るのは私というのは固定ですが、子供の朝ごはんなんかは夫が準備する事もあります!

私ばっかりやってるなーという日が続くと私が怒りで爆発する事もあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もちょうど今日が爆発日でした🤣

    担当決めた方がいいんですかねー😭
    悪阻中は自ら進んでやってくれていたのですが、悪阻明けからは全くです😇笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じく2歳の子がいます^ ^

旦那さんのサポートがないの、辛いですね💦😭

妊娠前は料理は私、
洗濯やゴミ出し、お風呂そうじ、その他もろもろは、手が空いている人がやるという分担でしたが、
双子を妊娠してからは、「料理と洗濯物のスイッチを押す」以外は全て主人がやってくれています💡
洗濯物を干す、たたむ、娘の朝ごはんを準備する、ゴミ出し、お風呂そうじ、お皿をあらうなどは主人がやってます

料理は主人に任せると、ほぼ毎日焼肉のたれで味付けをした野菜炒めになってしまうので、
動ける限り、私のほうがいいかと思っています😅

体の辛さを、ご主人がちょっとでもわかってくれるといいですね😭
私は定期的にLINEで主人に不調を訴えてます🤣