※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が独り言を言うことが気になります。以前の言葉を繰り返したり、注意しても笑って続けます。これは遅延せエコラリアでしょうか。

息子の独り言が気になります。

急に「おはよー、おはよーかなー、ちがーう」と1人で話したりしてて、おはよーかなーの部分は以前私が言ったことがある言葉です。
遅延せエコラリアでしょうか。

よく1人で大丈夫ー大丈夫ーとか言ってます。

やめて!と言ってもニタニタして同じことを繰り返したりします。怒った表情などもしません

コメント

チョモランマ

おはよーかなー。は、何度も繰り返し言いますか?
表情は日中から目はあまり笑っていないような目をしていて口角はにんまりあがっているのみでしょうか?
喜怒哀楽、わかりやすくでてますか?

すみません、まだ幼いのですぐにはわからないところもあるかもしれない年齢ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繰り返したりはしてないですが、1人で言ったりしてます。
    大丈夫ーは何回も言ってます。
    よく笑います!嬉しい時は笑ったり、悲しかったら泣く。怒ってる時は顔が怒ってるというより声で表現してるようです。

    • 1時間前
  • チョモランマ

    チョモランマ


    大丈夫ー、気に入ってる言葉なんですね✨
    喜怒哀楽しっかりでてていいですね!!
    言葉のやりとりや、ママさんのお話の理解力などがほどよくできるのでしたら様子見でもいいかもですね✨
    言葉だけじゃなくて、何度も飛び跳ねたり、指先で物を確かめたり。など独特な行動は見られますか?

    • 1時間前