※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師としてブランクがある方の体験談を聞きたいです。私も5年離れていて、雇用の不安があります。

看護師としてブランクあった方久しぶりに働いて
意外といけましたか?ブランクあった分難しかったなど色んな話しを聞きたいです。

私自身5年病棟から離れています。
病棟をやめてワクチンのバイトやデイサービスの単発でしか働いていません…
パートとかで働きたいですが雇ってもらえるところがあるか不安です。

コメント

はじめてのママリ

最初の半年はきついけど、病棟で3年以上働いた経験があればなんとかなりますよ😊
雇ってもらえるところもあります!心配ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初が肝心ですね!
    5年病棟で働きましたが、他の病院からきたスタッフや看護学校の友達の話を聞くと私はってホワイトな病院だったなと思うことが多くて不安になってしまいました😅

    • 1時間前
パリン

出産や育児で現場を離れブランクありの仕事復帰でしたが、最初は色んな意味で大変でした。知識、技術も忘れていたところもあり、さらに新しい職場のシステムにも慣れないといけないし、立場(離れる前は中堅で上の方にいましたが、復帰したら新人並みの立ち位置🤣)の変化にも💦
でもそのうちにまた慣れます!
そして、どこも看護師不足なので雇ってもらうとこはたくさんあるはず!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産、育児で現場は離れる人はたくさんいますよね!
    立場の変化とかも色々大変な部分があるんですね!
    色々思い出したり、覚えたりを乗り越えればまた少しずつ働けるようになっていくんですかね😅
    やるとなったらやるしかないですよね!

    • 1時間前