
野菜を食べない子、1週間単位で栄養のバランスが取れていればOKとは言い…
野菜を食べない子、1週間単位で栄養のバランスが取れていればOKとは言いますが、
1週間どころか、何しても大して野菜食べない場合はどう考えたらいいんでしょうか、、😭
朝は食べれたから昼夜はとりあえず好きなものだけでも、とかのレベルならまだ良いかもですが、
普通に野菜自体を嫌がって、好きなものばかり食べます。(白米、うどん、フルーツ、パン、唐揚げ、芋類、卵)
細かく刻んで混ぜる系もダメです。自分で食べたがるのであーんさせるのも無理です😭
唯一食べられる野菜はトマトのみ。
もうトマトとフルーツ食べてれば栄養取れてるってことで良いですかね??😭
葉物野菜、根菜、本当に食べてくれません😭
スープ類も全滅、お米は混ぜ物嫌い、好きなものをとにかく食べたいみたいです。
毎日めげずにいろんな野菜出してますが、
そもそも繊維のあるものを嫌がって口から全て出します。
1週間単位で見ても、トマトくらいしかまともに食べてないです💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
医師からは野菜ジュース飲んだら良いと言われましたよ!
コメント