※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

魚を焼く、野菜を柔らかくしたのを炒める、卵は掻き混ぜてからレンジで…

魚を焼く、野菜を柔らかくしたのを炒める、卵は掻き混ぜてからレンジではいつ頃からできますか?

魚は塩っけがあるので、当分茹でて塩抜きしなきゃですかね?(^^;;

コメント

はじめてのママリ

タラや鮭、カレイなどは塩分油分がおおいので茹でるのがおすすめです😊
タイくらいなら焼いてもいいかなぁ?という印象ですが✨
野菜の炒め煮はもう大丈夫ですよ😊
ただ、油はほぼひかずに調理ですね😊
卵もしっかり加熱できているのであればレンジ調理okです👍

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    ちなみにホッケはどうなんでしょうか(^^;;

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホッケは塩分油分がすごく多いですし、まだ茹でてあげたほうがいいです😊
    茹でてから、すこし水分飛ばして焼いて、バターやあおさ、パセリなどで風味づけするのなら問題ないですよ✨

    • 6月18日
  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    早速試してみますー♡

    • 6月29日
あかさたな

はずかしながら私は1歳過ぎたら同じものを食べさせていました。
脂が多かったり塩っ気のある魚は、ご飯に混ぜて魚ご飯みたいにしてあげちゃってました。
野菜も固そうなのはキッチンバサミで刻む、柔らかそうなのは炒めたやつも何でもあげてました(´・ω・)

  • ままり

    ままり


    そうなんですね(^^)
    そこまでやる勇気がまだないので、様子見ながら進めていきたいと思います♡

    • 6月29日