※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9-17の無期雇用派遣で働いてます。正社員の夫から仕事を軽視されている…

9-17の無期雇用派遣で働いてます。
正社員の夫から仕事を軽視されていることにモヤモヤします。派遣なら仕方ないでしょうか?

慶弔理由で長期で休みを取らないといけない時、基本私が休みを取るのですが、私も派遣でも一応仕事はあるし、有給も保育園の洗礼で使い切ってしまって、夫に休んで欲しいとお願いすると「仕事が忙しくて休めない」と言われます。俺は休めないからママリが休んでくれない?というスタンスなことにモヤモヤします。

派遣なので私が休む割合が高くなってしまうのは仕方ないと思いますが、全部休むのは納得いきません。

やっぱり正社員の方からすると
派遣ってそんなものなのでしょうか?

パートへの転向も考えているのですが
直雇用になったとしても、正社員じゃない限り
今の状況は変わりませんか?

コメント