※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働くことへの悩みです。27歳、1児の母です。私自身がASDで社会にうまく…

働くことへの悩みです。
27歳、1児の母です。
私自身がASDで社会にうまく馴染むことが苦手です。
これまでの仕事も正社員歴は1年数ヶ月で、今パート事務を1年半続けているだけです。
今の仕事も、何とか仮面を被りながら人間関係をたもち、何とか仕事にもついていく日々でもう辞めてしまいたいと思う日が多々あります。
夫の手取りも20万円ほどで昇給も見込めないため、私も正社員で働くべきなのはわかっていますが、どうしても正社員として働くことへの怖さ、メンタルがさらに不安定になるのではという怖さがあります。
自宅で仕事ができるように今試行錯誤している最中ではありますが、こんな考え甘すぎるのかな、やっぱり正社員にならなきゃだよね、でも崩れる気しかしない、とぐるぐる考えてしまいます。
同じような方がいらっしゃればとお話お聞きしたいです。
また、もし何かアドバイスなどいただけたら嬉しいです。

コメント

ママ

27歳で正社員1年ってそれまでどうやって生活してたんですかね。
正社員が無理でもせめてフルタイムパートとか時給がいいとこ探すとか。
それこそ工場みたいな淡々と作業するような場所を探すか。

綺麗事ではなく生きていくために子どももいれば尚更お金が必要なのでどこで折り合いつけるかですよね。