
2歳の子、インフルエンザの予防接種で注射を打ちました。痛くないし子供…
2歳の子、インフルエンザの予防接種で注射を打ちました。痛くないし子供にとってはいいかなと思いフルミストと迷ったんですが、副作用や生ワクチンで5ヶ月の赤ちゃんがいるので注射で頑張ってもらうことにしました💦
今日、義兄夫婦にインフルワクチン打った話をしたら
『ええ、痛いのにかわいそう。2歳なんてインフルのワクチン打たなければ予防接種もない時期なのに…。それに打ってもなるときはなるじゃん』と言われました😭
ちなみにその義兄夫婦は子供3人いて全員保育園に通ってますがインフルのワクチンは打ったことないらしいです。(打ってもなるから意味ないと言ってます)
我が家は、インフルエンザ脳症が怖くて打ったのですが、そこまで言われるとちょっとひどいことしたのかなとショックで…。
みなさんどう思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰

ま
酷いことしてないですよ!
うちも3歳ですが我が家も打ってます。
なる時はなると言うのはその通りですが…ママリさんの言う通り重症化防ぐために打つのは大事だと思います!!

あいう
うちは毎年打ってたわけではないですが打った年にしかかかってないのでうつのやめました…
けど可哀想だとは
おもいません

まま
確かに痛いのは可哀想と思いますが、それは命を守る為にも必要なので後悔するよりは打たせる派です。
酷いことではないです!ワクチンはならない為にするんじゃなくて重症化を防ぐためにする意味もあるので、打っても打たなくても感染する時はします!
自分自身を責めないでくださいね。
うちも子ども3人いますが全員打たせます🥹

ままり
脳症怖いので打ちました!
頑張ったねってめちゃくちゃほめました!
これに対し可哀想っていう義兄夫婦、面倒です、ごめんなさい🤣

ほし☆
重症化を防ぐためという目的のためなので、可哀想だとは思いません💡確かに、かかるときはかかりますが💦脳症は怖いですもん…💦
頑張ったねエライね✨と褒めてあげましょう☺️
うちも保育園小学生いますが、1歳から毎年打ってますよ💉

ママリ
メリットデメリットの考え方は人それぞれなのでどちらもおかしいとは思いませんが、わざわざ人にそれを言うことは違うかなと思います!
うちは打つ派ですが、別に打たない人いてもいいと思うし、うちはメリットの方が大きいので!
どちらもひどいことではないと思います😊
コメント