※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫、やっぱり話が通じなくて必ずイライラします。公園にきているのです…

夫、やっぱり話が通じなくて必ずイライラします。
公園にきているのですが、車を出る時に私が
「水筒と〜あと何待っていけばいいかな?」夫に聞いたこの時点で間違えていました。
夫は「俺この間2時間いた時何も持っていかなかったよ〜いらなくない?俺はいらないと思うけどー」と
言われたので全部置いていきました。
公園に入り遊び場に到着してしばらくして
私が「やっぱり熱いし水筒持ってくれば良かったねー💦」と
言ったところ「え?持ってきてないの」と言われました
は?お前いらないって言ったろ。
「あ!俺は前回オムツと水筒は持っていったよ〜」と、、
「さっき何も持っていかなかったって言ったやん!」と
私が言うと、「だからオムツと水筒は持っていったって」と。
今言われたって遅いんだよ、、、
従った自分に後悔します。
もうそれ以上何もいわず車にとりにいきましたが
夫のせいで二度手間になりました。

こういう人の話を聞いているんだか、いないんだかわからないことが多すぎて疲れます。。🤦🏻‍♂️
話がとにかく噛み合わない
そのくせ自分は絶対に悪者にならないように言い回すし
正当化します。

息子の準備も全部私がやって、私が「いくよ!」と夫に言うと
「あ?やっとできたの」と言います
自分はソファーに寝転んでテレビに集中何もしないで。
まるで私が遅くて待っていたかのような言い方。

息子と遊びもしないし、こちらから振らないと育児もしない
いつになったらパパになるの?
こんな感じで偏ってる生活の上にせっくすだけ求められても
気持ち悪くてやりたくないのよ!
私は思いやりのある動ける夫になって欲しいよ。。
早く単身赴任にならないかな、、
睡眠時無呼吸症候群でしなないかな、、など
考えちゃいます🥹

コメント

maman

まっっっっったく同じ状況で
内容は笑えないですが、笑いました😂

話噛み合わないですよね!
公園の件に似たような事、
多々あります。。
なのに逆ギレしてきます。
腹立ちますよね。

テレビの件も同じ。
私が早くして!と言うと
いつも結局私待ちなんだから!!と
言ってきて、
私はあらゆる事をしてるから
時間かかるのに、バカなんか?て感じです。

そう、自分の都合ばっかりで
せっくすも誘ってくんなと思いますよね。まじきもちわるい。

りん

うちの夫も話は通じないしまあ噛み合わない、話は聞かないしそして自分が悪者にならないように言い訳して正当化してきます😇
うちの場合はASDなので諦めて話もしないし一緒に出かけもしません笑