※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月です。ミルクは寝る前だけで食後は飲まなくなりました。最近離…

1歳0ヶ月です。
ミルクは寝る前だけで食後は飲まなくなりました。
最近離乳食の食べが悪く、ポイポイ捨てながら少しずつしか食べないので前より食べる量が減りました。
しかも立ち上がるし動き回るしって感じです。
同じくらいの月齢でミルクもやめてる方、離乳食食べる量が少なくても仕方ないで終わらせてますか?
フォロミあげたりしてるのですか?

コメント

くーみ

私の娘も1歳頃でミルク飲まなくなりました!
その頃ぐらいからミルクはフォローアップに変えました!
離乳食の食べが悪いのは心配になりますよね💦食べムラあったりどんな時もあるのでフォロミ飲んでくれるうちは飲ませてます!