
3歳の娘についてです。朝起きたら突然足が痛いと泣き出し、立つと痛いと…
3歳の娘についてです。
朝起きたら突然足が痛いと泣き出し、立つと痛いと言って歩けなくなりました‥。
小児科に連れて行くと、太ももの裏の筋が少し張っているから筋肉痛じゃ成長痛じゃないか、と言われました
次の日になってもあまりにも立てないので、整形外科にも連れて行きましたが、特に足に異常はなく、精神的なものじゃないかと言われました🥹
もう立たない歩けなくなってから、5日も経ちます‥
最初は本当に痛かったとおもいますが、今は痛くて歩けないと思い込んでいて意地でも歩かないようにしてると感じます🥲
移動は抱っこか、膝立ちで移動しています、、
前は足を伸ばすだけでも痛いと泣いていましたが、今は足は伸ばせるようになっていますが、頑なに歩こうとしません
妹も産まれて(もう7ヶ月たとうしていますが)本人も色んな気持ちの葛藤があり甘えたい気持ちもあることも理解していて、寄り添っているつもりですが、こうも頑なに歩かないと、苛々してしまいます🥲🥲
もう痛くないでしょ!なんで歩かないの!?!と思ってしまいます🥲🥲
似たような経験がある方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

myumyu🍉
3日ほどですが、うちの子も足が痛くて歩けなくなったことがあります。
始めは幼稚園の降園時に膝を痛がって歩かなくなりずっと抱っこ移動で、2日後くらいに膝は痛くなくなり踵を痛がり、膝歩きしてました。ネットで調べた成長痛の特徴とは違うし、小児科や整形外科にも行きましたが、はっきりした原因はわかりませんでした。
小児科でも整形外科でも、風邪の菌が関節に入って悪さしてる?みたいなことは言われました💦
熱は出てないのですが、膝が痛くなる前に全身に蕁麻疹が出てたので、もしかしたら何かしらの不調から来てたのかもです。
踵を痛がることはたまにあったけど幼稚園連れて行ったら、すっかり良くなって元気に走り回るようになりました😮💨
下のお子さんもいてその状況はママもしんどいですよね🥵
何か気が紛れて、楽しくて痛みがあったこと忘れてくれるといいのですが😣
はじめてのママリ🔰
幼稚園に行ったら歩けるようになったのですね!!先週の水曜日から歩けなくなり、そこから保育園は休んでいて‥
明日保育園に行ってみようか悩んでいるところです🥲
室内遊び場が好きなので、そこにも連れて行きましたが頑なに歩こうとしません🥲
myumyu🍉
保育園がOKなら行ってみてもいいかもですね😭ママに甘えたいだけの可能性もあるので😭
なんともなく歩けるようになることを祈ってます😖