
コメント

ゆう
デイはしんどかったです😭
毎日午前中はお風呂、午後からレクをやってました😭
日祝、年末年始以外は開いてました!

はじめてのママリ🔰
大規模デイサービスで7年働いてます🤚
デイサービスは介護というより接客の側面が強いです。いかに明るく楽しくいられるか、みたいな😂
アットホームな小規模デイだとまた違うかもしれませんが...
デイのしんどさは送迎、入浴、レクが主です。
送迎はドライバーさんがいるところだと添乗だけなので良いですが、職員が一人で行くデイも結構あります。私は運転が嫌なのでドライバーさんがいる確率の高い大規模デイしか働けないです。
入浴は本当に慌ただしいです。うちは20人を3人で入れるので段取り良く動けないと終わらず慣れるまで大変でした。
レクは向き不向きが激しくて人前で色々やるのが好きな人は楽しいと思います!私は苦手なので制作系のレクを主に引き受けて毎日何か作ってます😂でも仕事なので前に出てする体操やゲームもしますがこれも慣れですね。
あとは曜日で利用者が変わるので顔と名前とADLを覚えるまでは大変です。でもデイは自立度の高いしっかりされた方も多いので人間関係もできてくるし私は楽しいです。
病院、ショート、デイを経験しましたが仕事終わりに大変だけど楽しかったー!って思えたのはデイだけです🥰
休みに関しては書かれてる通りだと思います。
-
くろすけ
なるほど。
以前はほぼ寝たきりの方ばかりだったので確かにデイだと真逆の接客みたいな感じですね💦
気になっているところは、定員は12名で家みたいなところです。認知症の方が主のようです。ドライバーはいるようですが、場合によっては送迎もお願いしますと書いてます。
人前で何かするとかほんっとに苦手なのでレクが嫌だなあ…。求人には特に書いてないですがパートでもやるんですよね?😭
土曜休み+夏季休暇も取りたいって聞いてもらえないですかね😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
民家デイみたいな感じですかね?
私もそういうところで働いてみたかったのですが、昼ごはんが厨房がなく職員が用意したり大変そうだったのでやめました💦
送迎は苦じゃなければ良いですが、送迎の予定があると休むに休めない状態になったりするので確認した方が良いかもです...
レクはうちはパートでもしますが場所によっては補助扱いのところもあると思います。
うちのデイは休み取れますよー!私は年中無休のデイでパート勤務ですが日祝と長期休暇は絶対休みにして貰ってます☺️- 1時間前
-
くろすけ
母体は病院でそこの系列のデイや施設が数カ所あるうちのひとつです🥺
うーん。確かにお昼については何も書かれていませんがどうなってるんだろう?🤔
休みが取れるというのは希望です🥹⭐️今病院の補助に応募してるんですが、ダメだったらデイも聞いてみようと思います👍🏻- 1時間前
くろすけ
そうなんですねー😭
検討しているデイのスケジュールも午前が入浴、午後はレクとおやつって書いてます💦
自宅から近くて良いなあと思ったのですが😭
前は病棟でレクなんてなかったので、人前に出るのが苦手な私はそれが嫌だな…とは思ってるのですが😭
パートなんですが、土曜休みで夏休みも欲しいって聞いてもらえないですかね😭