移植を待っている女性が子宮内膜炎の検査について不安を感じています。経膣エコーで内膜炎が分からないのか、先生の言葉を信じて良いのか悩んでいます。また、腸内環境を良くするサプリを飲んでいるが、内膜炎の心配がないのか、内膜炎があると妊娠に影響があるのかを知りたいです。
移植について教えてください🙇♀️
今、移植を待っている途中なのですが子宮内膜炎の検査は
した方が良いのでしょうか?
子宮内膜炎っていつもの経膣エコーだと分からないのでしょうか?
子宮も綺麗って言われてるけど、検査しないと分からないのか、先生が綺麗と言ってるから大丈夫なのかどちらでしょうか🥲
🆑で腸内環境を良くするサプリを勧められて飲んでいて
それを飲んでれば内膜炎の心配は無いのかどうなのか…
情報がたくさんあり胚盤胞を無駄にしたくない気持ちも
強く色々と不安になってしまいました。
内膜炎があったとしたら妊娠は出来ないですか?
- 🐶
コメント
ぴったん
内膜炎はエコーでは分からないです。子宮鏡検査や細胞取る検査出さないと分からないです。あと治すには抗生剤飲まないと治らないです。
飲むサプリは正直あまり効果なく、ラクトバチルスの膣錠のほうが良いです。
内膜炎と子宮内フローラはまた別ですが、内膜炎は着床不全の原因にもなりますね。
移植の前に子宮鏡もしてないですか?
🐶
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね🥲詳しかありがとうございます🙇♀️✨
今のところ予定は無さそうです🙁
子宮鏡は一年前に一度したことがあります🤔
ぴったん
子宮鏡で見た感じ問題なかったのでそのまま移植なんではないでしょうか?赤くなってたりしたら、内膜炎疑いでもう少し詳しく検査したりすると思いますので。
🐶
そうなのですね!1年前の結果でも大丈夫なんですね😮💨良かった…🥲💗
ご丁寧にありがとうございました🥹🙏🌈