
コメント

masamisae
うちは逆に、21時に授乳してから、1時頃まで、30分おきに泣く、っていう日が5日程続きました。
6ヵ月過ぎて急に。。
うちの場合は、ベビーベッドで寝てたのを、私の布団で添い寝スタイルに変えてみたら、夜泣きなくなって、夜中に一瞬目覚めた時も、うにゅうにゅして、またすぐ眠りに付いてるみたいです。
masamisae
うちは逆に、21時に授乳してから、1時頃まで、30分おきに泣く、っていう日が5日程続きました。
6ヵ月過ぎて急に。。
うちの場合は、ベビーベッドで寝てたのを、私の布団で添い寝スタイルに変えてみたら、夜泣きなくなって、夜中に一瞬目覚めた時も、うにゅうにゅして、またすぐ眠りに付いてるみたいです。
「授乳」に関する質問
乳首って強くなりますか? 授乳の際に赤ちゃんが気を抜くと噛んでくるので物凄く痛いです😭 乳首を傷めたらしばらく搾乳して乗り切ってますが母乳量が減りそうで心配です。 いま新生児なのですが繰り返し授乳しているう…
母子同室赤ちゃんとの過ごし方について 初マタです。 まだ先の話ですが、産院が出産翌日から24時間母子同室です。まだ産んでもいないので、その先のことは全然調べていません。(両親学級なども行っておらず…) 自力で赤…
生後10か月ですが、未だにコップ飲みもストロー飲みもできません😭 コップは、7ヶ月くらいからダイソーのトレーニングコップで練習していますが、未だにガバガバこぼします💦 ストロー飲みは一度ベビー麦茶の紙パックで飲ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あめた
うまく寝付けなかったのですかね?
うにゅうにゅ可愛いですね(*^^*)
私も娘専用敷布団から添い寝スタイルにしているのですがダメでした💦
朝に近づくにつれて眠りが浅くなってるのでしょうか...
masamisae
添い寝でもダメでしたか。(-_-;)
時期的なものかもしれないですね。。
私の周りのママ友に聞いても、6ヵ月過ぎて急に夜泣き始まった、って言うコ、多いみたいです。