※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供3人(5.4.0才)手に職もなければ6年専業主婦の30前半。離婚しても困…

子供3人(5.4.0才)
手に職もなければ6年専業主婦の30前半。

離婚しても困るの目に見えてるから出来ない。
生活できなくなるならこのままの方がいい。
子供もパパ大好きだし。

でもそろそろ旦那に疲れた、

ずっと優しい人だと思っていたけど
何も言わない、やらせてくれる=優しい
じゃなかった、
何も言わないのはどーでもいいから
やらせてくれるのは、ぶつぶつ言われたくないから

って考えたらロボットと結婚してるみたいで嫌。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供産まれて7年くらい専業主婦してました^_^
上の子が小学生になったタイミングで、新しいことにチャレンジしようと思って、全くしたことのない事務職を選び、今も続いています✨
新しいことにチャレンジするとまた違うことが見えてきたり、旦那との関係も少し変わりました^_^
一旦環境を変えてみるのもありなのかな?って思いました^_^

こうまま

多分ですけど人間臭い人と結婚したらそれもウザくて嫌になってきますよ笑笑😂