※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫には口が裂けても言えない為、ここで愚痴らせてください🙇‍♀️義母が体…

夫には口が裂けても言えない為、
ここで愚痴らせてください🙇‍♀️

義母が体調不良で、検査入院しています。
夫は4兄弟の2番目です。
長男は独身、義母と同居しています。
三男四男、次男の、夫は家を出て家庭を持っています。

仕方ないことも分かっていますが、
基本的に頼み事は基本的に夫です。

これ買ってきて、
洗濯物持ってきて、みたいなやつは全部夫。
土日は他の兄弟が行くみたいなですが、
正直唯一の平日休みなので、
行けるなら行ってあげた方がいいのは
分かっています。が…
入院日も仕事早上がりして行き、
きっと退院日も休み取るかなにかして
夫が行きそうな予感です。

親なので、分かってます。
けど、こっちもまだ未就学児が2人居て、
平日の習い事は夫がやってます。
今回も下着を買うよう頼まれ、
夫は仕事なので私が子ども連れて買いに行きます。

なんだかなーというかんじ。

三男四男は土日休みで、奥さんは専業主婦もいます。
だから、
フリーに動けるのに、何故我が家に頼む?
と疑問に思ってしまいました。
子どもはうちがいちばん小さいです。

今までも、実家の電球交換とか
長男ができなくて夫がわざわざ仕事終わったあと行ったり、
長男ができなすぎてほんとに困ります。

協力出来ることはしてあげたいです。
うちもお世話になったので。

けど、なんか我が家にだけ負担大きくない?というのがさ正直なところ。私も平日働いていて、土日は割と忙しいです。
まあ、やりますが。
夫は母親なので…
分かってますが、なんだかなーです。

こんなこと思う私も、性格悪いですね、

自己嫌悪。

コメント

ママリ

旦那さんは、母からも兄弟からも頼りにされていて優しい方なんでしょうね☺️
妻からしたらいいように使われてる、と思っちゃいますが……

旦那さんにとっては大切な親だし、妻子を蔑ろにしてるわけではないんだろうし…… 仕方がないとはいえ負担のバランスにモヤモヤしますね🥲
こちらからしたら、赤の他人の義母より自分の子どもの方が大切なのは当たり前です◎
これで、もし金銭的な援助は他の兄弟がやってる、とかなはまだ許せるけど……

今は一時的な入院かもしれませんが、これから病気が悪化して、本格的に看病や介護が必要になった時にどうするのかはきちんとご兄弟で話し合った方がいいのかな?とは思いました。
多分このままだと、看病や看護も旦那さんとママリさんになるような気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が言うのもなんですが…
    優しい人なんです😅
    けど、それをいいように?使われるのは妻としてはちょっと…と思うのも正直なところ。
    義父は20年前に他界しており、頼れるのは子どもたちしかいないのは理解していますが、変えた電気もこちらがお金出して、そのまま何も無いですし…💦貰い物ももらってますし、いろんな面でお世話になっているのはほんとに感謝してますが、おばあちゃんとしては全く頼りになりません。
    土曜日も休みなのに預かる姿勢なく、こちらは仕方なく土曜保育に預けてますし、私のつわりがどんなけ酷くても長女を預かる、とかは全くなかったので、正直ここまでしたくない、のが気持ちとしてあり、溜まっていたものが爆発しています😕
    家は近いですが、ほかの兄弟も近いです。夫に、長男に頼めばいいのでは?と言ったら、長男は仕事柄休めないから、と。こちらからしたら、あなただって休めないでしょ。と思いますが💦
    1番は長男だと思うんです。同居しているわけで。三男四男にも言ってはいますが、何をする訳でもない。
    今後どうするかはほんとな話す余地ありそうですよね💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    読み飛ばしてましたが、長男さん同居なんですね😵💦
    まあ、365日母とすごしてるのは長男だろうし、長男なりに大変な部分もあるのでしょうが……
    長男も電球交換すらできないのはヤバいですが、どちらかといえば三男四男のほうがもっと協力すべきかなーと思いました🤔💭

    買い出しに関しても、働いていて小さいお子さんのいる人に頼むことでもないですよね😭
    三男四男妻からしたらあまり関わりたくない気持ちもわかりますが、それはお互い様ですよねぇ……

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

まずは同居してる独身長男が使えなさすぎですね…(だから独身なんでしょうと思わずにはいられない)

自分の家庭だけ負担が多すぎるのはしんどいですね…
息子たちの中で1番優しくて頼みやすいとか、優しいお嫁さんだからということもあるんじゃないですかね〜
あとは距離的に近いとか?

検査入院ということはとりあえずは短期間なんでしょうか?これから長期にわたってとなるなら次男三男の家庭にも、もっと協力してもらうように旦那さんにお願いしてもいいと思いますよ!
別に性格悪くないですよ!言い方気をつければ、普通の意見、要望だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに。使えなさすぎ。
    いい歳して電気ひとつ変えられないとかやばいですよね😅
    こっちは未就学児の世話仕事して、ワンオペで大変なんだから一刻も早く帰ってこいよ、と思いますが💦
    ほんとにイライラしてきます。

    距離は全員近いです🤣
    もう嫌になってきます😫
    けど、今後もありそうなら、
    ちょっと話し合う余地ありそうですね💦

    • 1時間前