
コメント

はじめてのママリ🔰
これから、その予定です。
予定では5万円💦
夫は650万です。
小学校に入るまでor余力があればいつでも週4も考えます。
今は全く働いてないので

ムージョンジョンLOVE
9:30〜13:30なので午前中のみではないですが、週3日で9万5千円くらいです。在宅業務もたまーにします。
社長宅の家政婦兼秘書です。
夫は年収1200万です。
損する年収と言われますが、どうにもなりませんよね⤵️
下の子が幼稚園なので、小学校に入ったらもう少し伸ばす予定です。
-
ままり
回答ありがとうございます。
時給高いですね?!✨
私が今1600で週3だと残業がないと7万台なので、心もとないなぁとも思うのですが、主人も激務だしあまり増やせないです😢
小学校が区切りなんですね!- 1時間前
-
ムージョンジョンLOVE
レア求人だったので本当にラッキーでした。このまま何年も働きたいです。
旦那さんが激務だと大変ですよね。
うちは19時半には帰ってくるのでお風呂とか入れてくれたりはします。
実際小学校に上がっても14時までで、たまに16時くらいまでがいいかなって。小学校も学童はあんまり入れたくなくて😭- 1時間前
-
ままり
19時半に帰ってこられるの羨ましい😭✨
私も学童あんまりいれたくないなと思ってるので、そうなると子どもが小学生のうちも午前中だけか…?って感じです💦
16時くらいまで働くとなると、その日はどうされますか??ある程度大きくなってたらお留守番でしょうか😳- 55分前
-
ムージョンジョンLOVE
ファミサポさんに小学校まで迎えに行ってもらって、そこから習い事に連れて行ってもらっています👍🏻
習い事が塾みたいなところで8人くらいの子達と、18時半まで勉強したりみんなで遊べたり、先生が見てくれるので安心です。
だから小学校に上がって16時まで働く日のみファミサポさんにお願いする感じですね。
ファミサポさんが家で見守りしてくれるサービスもありますよ😊
学童は放置なので私も嫌です😣💦トラブルもよく聞きますよね。- 11分前
-
ムージョンジョンLOVE
お留守番は2年生からしてる子もいるみたいですが、私は4年生くらいまではお留守番はなしだなぁと思っています。
実家も義実家も超遠方で頼れないので、頼れる人が羨ましいですよね- 10分前

はじめてのママリ🔰
下の子産まれる前の話になりますが、、、
3歳で幼稚園行ってる間の9〜12時or13時の週3でパートしてました!
月5〜6.5万くらい、旦那の年収は700です!
子どもが小さいうちはパートで、
小学校高学年や中学生になったら、
ガッツリ働きたいと思ってます!
-
ままり
回答ありがとうございます。
失礼でなければ、、貯金もある程度できていますか??
分かります…!私も結局一番下の子が小学校高学年か中学生なったら社会保険はいって働くのでいいかなぁと思ってました✨週5はもう働ける気がしませんが🤣- 51分前
ままり
回答ありがとうございます。
余力があれば週4分かります😭🙌🏻
保育料はかかりますか??
はじめてのママリ🔰
幼稚園なので、給食とバス代で1万くらいです!
3時間予定なので、4時間に伸ばすか週4に伸ばすか悩みます💦
ままり
年少さん以上だと保育料高くないですね!✨
悩みますね😭私だったら4時間の週3がいいです…🙌🏻