
嫌われたのにわたしのことを詮索するママ友今年長なのですが幼稚園前に…
嫌われたのにわたしのことを詮索するママ友
今年長なのですが
幼稚園前に仲良くなったAがいます
けどその人は幼稚園に入る前に嫌われて疎遠になりました。
けど幼稚園で会えば話したりしてました。
けど基本わたしも話したくないので話さないようにしてました
けど最近私のクラス同じのママさんにAが
◯◯ちゃん(私の下の名前)友達ですよね?なんで友達なんですか?
と聞いてきたそうです。
同じクラスのママは会えば話す程度で
同じクラスのママもびっくりしたそうです。
他にもわたしの友達にわたしのことを色々聞いてきたりしたこともありました。
わたし的にはもう関わりたくないのに
なぜ知り合いにわたしの話だしたり聞いたりするんだろうと疑問です
昨日運動会だったのですがわたしがまた違う人と話してるとすごいこっちをみてるのがわかりました、、
あーまたなんか言われるなと確信してるのですが
運動会の時に話してた人はすごく仲良いです。
仲良しのママなので先に話しておくのはありだとおもいますか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
なんか意識してるんでしょうね、、、
本当に嫌いで興味がないなら視界にも入らないはずですもん。何か気に入らない、何か自分と比べちゃってるのかなーと。とっても迷惑な話ですけど😅
私なら「実はこういうことがあって、、、😅」と仲良しママさんに話しちゃうかもです。悪口にはならないようにだけ気をつけて伝えるかな、と!

はじめてのママリ🔰
嫌われた経緯が分からないのであくまで私の予想ですが、質問者さんが他に仲良しのママ友がいる事が気に入らないのかな?と思いました😅(楽しそうにやってるのが気に入らないというか…)もしくは、自分の事を悪く言ってるんじゃないかと思って探ってる…?でもそういう方って自分は質問者さんの事、他の人に悪く言ってたりするんですよねー💦自分はよくても相手はダメ!みたいな😇
すごく仲良しのママさんには、先に話すべきだと思います!こんな元ママ友がいて、もしかしたら変な事聞かれるかもしれないけど、気にしないでね!みたいに。
絶対的な味方はいた方がいいので💦
それにしても変なママさんですね…。嫌われてむしろラッキーですよ✌️
コメント