※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

自動車保険は地震津波噴火の補償は基本ありませんか?台風はありの場合、…

自動車保険は地震津波噴火の補償は基本ありませんか?台風はありの場合、いきなりの大雨で冠水して車が水没した場合は補償外になりますよね?💦例えば最近あった地下駐車場に停めてあった車が水没した場合や富士山空港に停めてあった車が水没した件などです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

地震津波噴火は基本ありません。昔はありましたけど…今はあっても一時金支給する位の特約しかどの会社も無いと思います。

台風が原因の大雨なら勿論対象になります。台風でなくても大雨なら対象になると思いますよ。
地震津波噴火以外の災害は車両保険の一番最低限補償だと思いますが。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます🥺

    • 3時間前
ママリ

車両保険に加入していれば契約している全損時の金額までは出ますよ😊

車両保険をつけていなかったり金額を低く設定していた場合は大変だと思います💦

新車を購入後、5年目までは全損時に再取得費用をカバーしてくれるオプションに入っておけばより安心ですね😊

はじめてのママリ🔰

大雨水没廃車経験あります🥹
車両保険入っていれば保険おりますよ!
一等級ダウンでした!

はじめてのママリ🔰

前にニュースになるほど雨が降った地域に住んでましたが、大雨で水没した人で車両保険入ってた人は保険おりました。車両保険入ってない人、車両保険の金額が少なかった人は、ダブルローンになった人も何人か居ました。
あと、雹も車両保険はおります。父がディーラーにいましたが、アクアとプリウスはすぐへこみます💦軽量化のためボディの素材が違うとかで、私とかは同じ所に駐車してても大丈夫だったのに、母のアクアはボコボコでした。
基本、車の故障以外はおります。