※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

隠れてこそこそYouTubeを観ます。みなさんタブレットやテレビに設定など…

隠れてこそこそYouTubeを観ます。
みなさんタブレットやテレビに設定などしてますか?

子供達が早起きで特に休日はYouTubeのため
みたいな感じで起きたらこっそりリビングへ行って
小さな音で観るんです。

YouTubeのために起きてる子供を止めるために
早起きするのも嫌だし
なんだか裏切られてる気持ちになってしまい

コメント

はじめてのママリ🔰

設定はしてません。
テレビやYouTubeの時間は決めてるので、その時間以外は見ようとはしません。

以前Switchを勝手に遊んでることもあって、その時はSwitch没収&ゲーム禁止令を告げて、ルールを何度も確認して勝手にはゲームしないと何度も言って、それ以降は勝手にはしなくなりました💦

ルールを決めてるのなら、勝手に見るのはダメですよね😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    見ていい時間を決めるは良さそうです😊

    バレなければ大丈夫だろうという考えが嫌で😢

    • 1時間前
ママ

1日で見れる時間と動画内容(性的、暴力的なものはNG)は制限しています。
1日のどの時間帯に見るかは制限していないので、早起きして静かに見ている分には気になりません😊
お家のルールで朝はダメなど決めているんでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バレてるのに(こちらもまだ目覚めてないけどもっと前から起きてリビング移動してるのは知ってる)時間を短く言ったり、観た時間にカウントしないのが嫌で😢

    元々のルールが身支度が終わったら出発までとか、学校帰ったら明日の準備と宿題が終わったらなど平日向けなのもあるかもです💦

    • 1時間前