
コメント

そうくんママ
上の子のママ友は
ここ最近は、仲良くしてるママは
下の名前です。
挨拶程度のママさんたちは
〇〇くんのお母さん、ママです。
下の子のママ友は、まだそれほど仲良くなってないんで、〇〇ちゃんママです。

ぴーち
○○さん(苗字)か、○○ちゃんママです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も〇〇ちゃんママです🥺
双子ちゃんママいますか?
最近遊ぶようになった家が
双子ちゃんちで
〇〇ちゃん〇〇ちゃんママで
長いなと思って😂- 1時間前
-
ぴーち
双子ちゃんいますが、○○さんです😂
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
さん呼びなんですね!!
ありがとうございます🙏- 1時間前

みぃ
〇〇ちゃんママ、〇〇くんママから
〇〇さん(下の名前)や
〇〇ちゃん(下の名前)も居ます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
名前呼びはどんな感じでなるんですか🥺?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
どうやって名前呼びになるんですか🥺?
そうくんママ
うーむ🤔
どちらかが、名前で呼び始めてって感じですかねー
自然に、、って感じなんで
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺
歳は同じくらいですかね🥺?
そうくんママ
私より5歳から10歳くらい下です🤭
3人名前呼びしてますが、
1人は主人の会社の後輩の奥さん
1人は昔の仕事のお客様
1人は保育園年少からずっと一緒で習い事も一緒で子供同士が親友です。
はじめてのママリ🔰
下の方が多いのですね!!
私が下のことが多いので🥺
何度も遊ぶようになれば
下呼びされても
嫌じゃないですかね🥺?
そうくんママ
何度もというか、、
数年経って、信頼関係できてからのが
いいかなー🤔とは思います。
保育園からのママ友は
ここ数年ですよ。名前で呼んでくれるようになったの。
今は家族ぐるみでご飯とかいける仲です。
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺
初回から家族ぐるみでは遊んでて🥺
双子ちゃんママなので
〇〇ちゃんママも呼びづらいので
悩んでました🥺
そうくんママ
ご本人に直接聞いてみたらいかがですか?
はじめてのママリ🔰
聞くのが1番ですけど
みなさんどんな感じなのかなあと😂
ありがとうございます😊!
そうくんママ
あとは、苗字でまずは呼ぶってのも
わりとありますかねー。
先生とかにも苗字で呼ばれるし。
私が名前で呼んでる子→10歳下
の子は苗字で呼んできますよ。