※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

1歳になったばかりの子をディズニーシーは大変ですか?💦子ども向けならランドの方がいいのか悩んでます💦

1歳になったばかりの子をディズニーシーは大変ですか?💦
子ども向けならランドの方がいいのか悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカーで混んでる乗り物はBPA取ればいいと思います😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました🩷

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

ランドと比べるとシーは坂道が多くベビーカー押しにくいエリアもありますが、どちらでも楽しめると思いますよ(*´`)
次女はランドとシー2回ずつ行っていて、来週3回目行きます✨️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ!そうなんですね!
    私自身がディズニー10年振りくらいでいろいろと忘れてて💦
    初めてはランドがオススメですか?✨

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目的にもよるかもしれません😊
    ランドの方が子ども向けのアトラクションがファンタジーランド周辺に密集しているので、移動距離少なめでいろいろ乗れるメリットはあります✨️

    シーで子ども向けなのはマーメイドラグーンとアラビアンコーストで隣合ったエリアではありますが、坂道を下ったり登ったりの移動になりますね💦
    お散歩しながら乗れそうなアトラクションがあれば乗る~っていう感じなら、シーもおすすめです🥰
    とにかく景観がどこも素敵なので、写真を撮るには最高です✨️

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!1歳でも乗れるものってあるんですか?😹全然知らずすみません🙇‍♀️

    たしかにマーメイドラグーンは子ども向けですよね🧜‍♀️🩵
    坂道だけ頑張る!って感じですね🌈

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長制限があるもの以外は、1人で座れれば(親が支えなくても安定してお座りできる状態)乗れるものがほとんどですよ😊
    前向き抱っこの状態なら抱っこ紐のまま乗れるアトラクションもあります✨️
    シーのファンタジースプリングス内も、ピーターパン以外は全部乗れます💕

    身長制限があるアトラクションに大人だけが乗りたい場合は、交代利用制度が使えます✨️
    パパ、ママ、お子さんの3人の場合は、まずパパが1人で並んで乗り、ママとお子さんは待機→パパが乗り終わったらママと交代して専用通路から乗り場に並ぶって感じです!
    最初に並ぶ時にキャストさんに交代利用希望と伝えれば、アプリにQRコードの登録をしてもらえます!交代後に乗る時にアプリのQRコードを見せれば乗り場まで直通です◡̈⃝︎⋆︎*
    待機している間は近くにいなきゃいけないとかないので、オムツ替えしに行ったりレストランで休憩したりお土産見に行ったりしてます(*´`)

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁ😭とっても詳しくありがとうございます😭🩷交代利用制度なんてまっったく知らなかったので、本当に参考になります😭✨
    1歳になったらデビューしてみたいと思います🥹
    本当にありがとうございました!!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    困ったことがあれば現地のキャストさんに気軽に聞いてみてください✨️
    1歳だと乗れるアトラクション結構あるので楽しめると思います💕
    暗くなるとか音が大きめなどの演出で泣いちゃう子もいますが、それも思い出になると思います🤣
    お子さんのディズニーデビュー楽しみですね(*´ω`*)

    • 10月5日