※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供がものもらいかもしれません金曜に目が腫れ始め本日土曜日には結構…

子供がものもらいかもしれません

金曜に目が腫れ始め
本日土曜日には結構目が腫れています

仕事の都合で病院にはかかれず…
ものもらい用の目薬を購入し使用しています

明日、日曜にやっている眼科に受診する予定でいます


子供達は双子です
本来ならば明日は新しく購入した自転車で遊ぶ予定でした
4歳なのである程度理解もあります

私はせっかくの新品の自転車を2人で楽しんで欲しいので
明日は家族で眼科に行く(自転車は後日)ようにしたいのです

しかし夫はものもらいの子はママと眼科へ
もう1人と夫は新品の自転車に乗って楽しむ
でいいのでは?とのことです

ものもらいの子も自転車を楽しみにしていたので
自分だけ病院に行き、相方は楽しんでいる…
って事実は可哀想なのではと思うのですが😢

夫からしたら「なんで元気なのに、眼科に行く程度で付き合わされなきゃいけないのか、元気なんだからこっちは自転車で遊んでいいだろ」と言う言い分です💦

夫の言い分もわかるのですが、、、
皆さんならどうしますか??

コメント

初めてのママリ

私はご主人と同じ意見です
双子だからってわざわざ合わせる必要はないと思います
まして家族みんなで眼科に行く必要もないと思います

元気な子の方からしたら「〇〇のせいで出来なかった」となりませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    折角の新しい体験を2人一緒にさせてあげたい私のエゴなのかもしれませんね💦

    本人も自転車がしたいのに自分だけができず。。

    こういった場合、子供になんて説明しますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眼科に関してもショッピングモール内の眼科なので、家族で行って時間を潰せばいいかなという思いもありました😱💦

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そのまんま説明しますよ
    あなたは眼科、あなたは自転車と
    程度が軽ければそのあと2人でやればいいと思います
    わざわざセットにするのは親の自己満だと思います

    • 55分前
たこさん

そもそもなぜ家族全員で眼科に行くのですか??
パパママどちらもいる日なら、受診する本人と保護者1名だけが行くのが普通だと思います。行く必要がない人がついて行ったら待合室も混みますし。

旦那さんと同じ意見です。