※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

カンジダになりやすい方。生理中や排卵期、生理前のおりものが多い時期…

カンジダになりやすい方。
生理中や排卵期、生理前のおりものが多い時期などどのような対策や予防してますか?
あとどれくらいの頻度でカンジダになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

しょっちゅうなります💦
コラージュフルフルは使ってます!!

𝓢

カンジタになりやすい体質です。
妊娠中に助産師さんからおりものシートは極力使わず、汚れが気になったら下着を履き替えてと言われてから下着を履き替えるようにしています!

りーまま

ほぼ毎月生理前になります!
痒さが酷かったら婦人科に行って洗浄してもらって膣錠を入れてもらいます😭