

楓
多分乳首の形ですよね?
もしそうなら西松屋の安い哺乳瓶に母乳実感の乳首がピッタリハマるやつかあったので私はそれを使ってました😌
多分調べたら出てくると思います!

ちょこふれーく
ピジョン製品で哺乳瓶購入を考えてる感じですかね??
広口タイプはミルクの入れ口が広いので粉が入れやすく、スリムタイプは名の通りスリムなので入れ口も狭めです。
母乳実感は直母でもミルクでも同じ口の形で飲めることを推してるようです!混合だと乳頭混乱する子いるみたいなのでそういう子向けなのかなと思います。また母乳実感の乳首も自然な形に向けてたものみたいですよ😌✨
ちなみに我が家は母乳実感とnukを併用してますが、母乳実感の方が上手に飲めてます!

はじめてのママリ🔰
母乳実感はノーマルが広口のイメージです🤔
上の方もおっしゃってますが西松屋のスマートエンジェル広口と乳首の相互性があるので、哺乳瓶は西松屋で乳首は母乳実感で行く予定です😊西松屋の方は乳首が変更になっててペコペコで飲みにくそうなものになってました(2年前は母乳実感と同形でちょっと固く、好みが強い子は飲まなかった)

ぎんなんちゃん🐣🔰
母乳あげることも考えてるなら、母乳実感買った方がいいかもです🥹❤️
乳首の形が母乳と変わらないから、混合の時に哺乳瓶or母乳拒否になりにくいと思います☺️🤍
ただ、娘は3ヶ月まで完母にしてたら哺乳瓶拒否で母乳実感でも飲みませんでしたが🤣💦(1ヶ月とかは飲みもよかったのですが…)
コメント