
コメント

ぺんぎん
こわいですね、、。
何かあるんだと思います、、。

オコジョ
注意されるのが苦手な人もいるんだと思います。
「気にせず仕事として素直に指摘を受け入れ改善できますか?」
と捉えていいと思います。
仕事上の注意であっても、自分のことを注意された、と必要以上にメンタルにくる人も少なからずいると思います笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかに(お店のルールがあるので、ここはこうしてほしいなどのルールがあるので..)という感じで😓
色々話を聞き、切り替えができるかどうかという事でしょうか?と聞くと、その通りでございます。笑と言われました笑
おそらく話を聞く限り何人か最初の段階で辞めてるような感じでした😅💦
そのくらいの注意なら教えてもらってるくらいのレベルなので余裕なのですが😂- 1時間前
-
オコジョ
同じ質問を以前仕事の面接でされたことがあったので、、笑
内容的に百貨店やブランドショップレベルの清潔感、品の良さなど、(接客業や清掃さん?)高い質を求められてる職場なのかな〜と思いました。
そういうところの方が合ったりモチベーションになる人もいるので、
はじめてのママリさんにとって良い職場だといいですね…!
勝手に応援してます笑- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
それが飲食店なんです🥲お店のルールも厳しくなってるとは言われて😱
行った事あるけど素晴らしい接客だなーとか感じたことはなく😂💦
本当にありがとうございます😭やっと決まった場所なので何か縁があるのかなと思い、ひとまず頑張ってみます🥹✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
それは怖いですね💦私も今の会社で面接時上司などと人間関係が悪くなったらどうしますか?と聞かれ面接でそのような質問されたことがなかったので戸惑いましたが入社してからやばい上司に出くわしました😱笑気をつけた方がよさそうです。。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
うわ本当にいたんですね😭
その後はどうですか?辞めましたか?- 1時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
怖すぎますが、10社目でようやく採用だったのでひとまず働く事になっていて今更不安に😂
ぺんぎん
そうなんですね!おかしな会社じゃないといいですね!
応援してます!!
はじめてのママリ
本当にそればかり願います😭ありがとうございます✨