
名付けのアドバイスください!夫婦共に気に入った名前が3候補ありますが…
名付けのアドバイスください!
夫婦共に気に入った名前が3候補ありますが
なかなか決めれません、生まれてから確定させようかと
思ってますが、ご意見聞きたいです
女の子で、漢字・読み方共に2文字というのを軸に考えてます
第一候補
読み方が気に入っていて、旦那が入れたがってる漢字を入れれる名前。
ただ、地格(家庭運・健康運)と、外格(対人運・結婚運)が凶
3候補の中では一番運勢が悪い
第二候補
読み方が気に入っていて、中性的な名前
あてれる漢字が少なく、漢字自体はあまり気に入ってない
そして、総格が凶
第三候補
全部の運が大吉
漢字2文字で読み方3文字なので
軸からちょっとズレるけどそこまで気にしてない
個人的には第一か第三候補のどっちかかな
と思ってます、
普段運勢とか占いとか全く気にしないんですけど
旦那と私の名前それぞれ姓名判断したら全部大吉で
ありがたいな、という思いもあったり…
いざ名前決めるとなると
普段から運勢気にしないとはいえ
やっぱり気になる…というジレンマです😅
みなさんならどれ選ばれますか?
あと、名前決めた時の決め手も教えていただきたいです!
- エ(妊娠38週目)

エビフライ🍤
漢字を迷っていた時に、姓名判断はツールだよ、楽しく使ってなんぼだよ〜的なことを教えてもらって「確かに!」と思ったので、読み漢字ともに気に入った名前にしました😊ので、私だったらですけど、夫婦でお気に入りの第一候補を選びます✨
今思うのは、名前って沢山呼ぶし、何回も書くので、気に入ったものが良いかなと思っています☺️

はじめてのママリ🔰
第一候補一択ですね💦
姓名判断を気にされるのであれば、吉しかないのも右肩下がりの人生になるので良くないと言われるのでなしだと思います🤔

はじめてのママリ
気になるなら運勢重視がいいと思います!
何かあって「画数が原因かも、、」って絶対最初に思っちゃいますよ🥺
それと私の周りでは子どもの家庭運が凶とかの人はみんな離婚してます🥺
これでもみてみてください!

はじめてのママリ🔰
自分なら画数なんかより親が良いと思った名前つけて〜…って思います。
コメント