
コメント

退会ユーザー
実家がそのあたりです!
カフェとかはないですかね〜( ´・д・)
シャープもつぶれて、飲食店は大打撃なので結構潰れたりしてます(。´Д⊂)
生活するには困りませんし、むしろいいところですけど、お茶したりはなかなかないですかね。。
玉出は狭いと思います!
西田辺からならオアシスの方が近いですし、ベビーカーならそっちの方が余裕あると思いますよ!
退会ユーザー
実家がそのあたりです!
カフェとかはないですかね〜( ´・д・)
シャープもつぶれて、飲食店は大打撃なので結構潰れたりしてます(。´Д⊂)
生活するには困りませんし、むしろいいところですけど、お茶したりはなかなかないですかね。。
玉出は狭いと思います!
西田辺からならオアシスの方が近いですし、ベビーカーならそっちの方が余裕あると思いますよ!
「カフェ」に関する質問
後もう2日で復職です! 子供がいない平日、1人でカフェに行ったり美味しいもの食べたり、美容院行ったり、美容皮膚科行ったり、服買ったりしました。 皆さん何してますか? やり残したことないか、考え中です。笑
カフェのパートが受かり、来週に書類の提出やら オリエンテーションが始まります。 スタッフさんの動きや対応などの観察も兼ねてお客として行くのはアリですか? もう顔は把握されてるので気づかれたら気まずいですが…
夫に「下の子1歳半と日中カフェでも行ったら良いじゃん🙂そしたら気分転換になるよ!」と言われたのですが、 暴れる1歳となんてゆっくり出来ないし、上の子13時に帰宅するから直ぐ帰宅しなきゃいけなくてバタバタだし、 …
お出かけ人気の質問ランキング
はむはむ
コメントありがとうございます‼
ああ、大阪の人は喫茶店に入るっていうのあんまないって聞いた事があります(^o^;)
元々名古屋人で外出したら1回はカフェ(喫茶店)に入って休憩してたので💦
玉出狭いんですかー
じゃー抱っこひもかお手手繋いででしか無理そうですねー
家が帝塚山の方なので
そこ近辺でドラッグストアとか
近くにあったらいいなぁと
晴れてる日にベビーカーおして
周辺を歩いて見つけてみます!
退会ユーザー
帝塚山の方なんですね!
それなら阪堺電車の沿線に少しありますかねー
有名なケーキ屋さんが数件あります(^^)
おじいちゃんおばあちゃんが行ってるような喫茶店ならたぶんありますが、若い人は家の近くでカフェ行く感覚あまりないかもですね〜(;o;)
ドラッグストアなら府立病院近くにありますよ⑅◡̈*
スーパーもライフあります!
帝塚山あたりってあんまりお店とかないんですよね(;o;)
喫茶店というか外食出来るようなお店もあんまりないです( ´・д・)