※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがマイコプラズマ肺炎で入院中ですが、母親が感染した場合の症状や辛さについて知りたいです。感染の可能性や、かからないこともあるのか不安です。

お子さんのマイコプラズマ肺炎が移った方いますか??娘が29日から発熱で1週間毎日39.5度だしています。結果、酸素濃度が低くて入院になりました。娘は回復に向かってますが、もし私が移るとしたらいつ頃から症状でて、どのくらい辛いのでしょうか😥😥仕事もずっと休んでるので自分がかかったらまた休まなくてはで、、私自信もともと気管支が弱いためすごく怯えています。正直、娘の咳は浴びるように横について看病していたので時間の問題だと思うのですが😨かからないこともありますかね??

コメント

アテ

私は移りませんでした!!
マスクなしで過ごして咳浴びまくってましたが大丈夫でしたよ。
確かマイコの潜伏期間は2週間くらいで長かった気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!うつらないこともあるんですね!飛沫感染と書いてあったので絶望してますが気を強く持とうと思います😭

    • 10月5日