※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ🔰
子育て・グッズ

生後2週間と3日の息子のオムツ替えが大変です💦母乳をよく飲むからなのか…

生後2週間と3日の息子のオムツ替えが大変です💦
母乳をよく飲むからなのか、オシッコの回数が多くて
オムツ替える前に漏れてたり
変えてる最中にオシッコされて濡れたり
1日1回はおきるから洗濯物は増えるし
着替え、シーツ変えがしんどいです。
何か対処法ないですか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

最後2週間!ほやほやですね🩷
男の子は替えてる最中にオシッコ飛ばしますよね😂

私は小さめベッドで防水シーツの上にバスタオルを敷いてたので、バスタオルを洗濯すればいいだけだったので楽だったのですが、まぁ同じような感じだったような気がします💦

解決になってませんが、月齢が進むにつれて漏れとかは減っていきますよ♪

🐰

私はオムツ替えの際洋服は首〜胸くらいまであげて、飛び散り防止にちんちんの上にお尻拭きを1枚置いてました。

見た目が嫌かもしれないですが、ペットシーツを敷くのもありです。捨てればいいだけなので!

ペットシーツに関しては、オムツ替えシートや防水シーツの代わりにもなるので今後もあるとわりと便利です😌

はじめてのママリ🔰

おしっこ1回とかでも替えてます?🙄💭
そんなに躍起になって替えなくても大丈夫ですよ🤫💭

替えてる最中のおしっことかは
おしりふき1枚おちんの上に被せとくだけでも
割と防げます💪

はじめてのママリ🔰

どこから漏れてますか?背中側?太もも?背中側ならハの字、太ももなら逆ハの字でテープ止めると漏れづらいです☺️
変えてるときは🐘におしり拭きを一枚乗せとくと飛ばなくて済みますよ〜🙆‍♀️