※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

夫のクラウンが職場まで5分の距離1ヶ月に20日行き来するだけなのですが…

夫のクラウンが職場まで5分の距離1ヶ月に20日行き来するだけなのですが月1万ガソリン代がかかります。
そして税金が6万、ハイオクでクラウンなので何年も持つそうなのですが18年ほどになります。
軽自動車に買い替えようかなと思ってるのですが自動車購入すると貯金額が残り少ないです😭
ここでまた2年我慢して乗るか、次の車検で買い替えるかどちらがいいと思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

職場から交通費支給されないんでしょうか?
18年乗っているなら、下取り額もあまり期待出来なそうなので、私ならとりあえず次の車検までは乗り続けます。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    4000円あります。
    私の車でしか外出はしないので夫の車は通勤でのみ使ってます😭
    税金が高すぎて高すぎて😭

    • 3時間前
ママリ

思い切って買い換えることおすすめします!
我が家も夫が乗っていた新型のオデッセイ売ってハイブリッドのフリードに乗り換えました😊
まだ3年ぐらいしか乗っていなかったので中古車屋のおじさんに売るのもったいない。売らない方がいい。とか言われましたが、私が説得して売りました。
今では夫もこれにして良かったって言ってますよ☺️

燃費が全然違います!
だいたい月1回ガソリン満タンにするだけです☺️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    3年で売られたのですか😳

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

何人家族ですか?
軽自動車ですが、4人家族だと本当に荷物乗らないくらい狭いですよ。
軽自動車も最近は高いし、乗用車の方が荷物乗るかなって思います。
そして、職場まで5分なのに月1万のガソリン代高いし、物価高だから車買うなら早めが良いかなって思いました😭

ご主人ですが、5分の距離なら車使わずに晴れてる日は自転車にされたら節約になるかなって思いました。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    4人ですが夫の車は通勤にしか使わずです。自転車カッコ悪いとかいう意味わからない人なので😭

    • 3時間前