※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科で発疹見てもらったら水いぼと診断されました。水いぼと診断され…

小児科で発疹見てもらったら水いぼと診断されました。
水いぼと診断されたお子さん、どのような治療したのか気になります。
詳しくは皮膚科へ行ってくださいと言われてきたので皮膚科行ってこようと思っています。す

コメント

💟💟💟

姪が水イボですが、大きくなって気になるなら針で潰す?らしく
それ以外は放置っていっていました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    ひぇ〜💦鍼で潰すんですね
    少し怖いし痛そうですね😂

    • 1時間前
抹茶

潰すか薬塗るかですかね🤔
放置して自然治癒もできますが時間かかるみたいですね🤔

潰すのは病院によって麻酔テープ貼ってから取ってくれます!
薬は自費になるって言われました!
これも人によって数ヶ月と時間かかることもあるみたいです🤔

うちは潰してもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!参考になります🙇🏻‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは小児科皮膚科共に放置で治すタイプだったので自然治癒待ちましたが増えますしかなり時間かかりました💦
取る場合は麻酔テープしてピンセットみたいな物で一個一個とっていくんだと思います。
自費だけど塗るクリームとかもあります。
色々な方法で治療してる人の経過みたけどとってもとってもどんどんできて意味なかったって人もいたし、とったら早く治った人もいたし自然治癒で数ヶ月で治った人もいればうちみたいに一年半かかる事もあってどの治療がいいというよりは人それぞれなんだなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🙇🏻‍♀️参考になります
    良い皮膚科探そうと思いました!

    • 1時間前