※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

世帯年収 800万円でこの先やっていけると思いますか?夫 37歳営業職 年…

世帯年収 800万円でこの先やっていけると思いますか?


夫 37歳営業職 年収550万程度
妻 40歳 フルタイム 年収300万程度
子ども2人 7歳 3歳

住宅ローン 98000円

毎月の出費 40万ほど。

預1500万程度


私が仕事を変えたため、年収が100万ほど減りました。
将来に不安を感じています。
看護師のため、無理をすれば将来的にもう少し稼げると思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月の出費多すぎませんか?
何にどれだけ使っているか明確にした方がいいと思います。

  • ままり

    ままり

    補足に月々の出費を出しました。
    ご覧いただければと思います。

    ちなみに、はじめてのママリさんのご家庭では、住宅ローン含めて大体どのくらいの出費になりますか?

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

住宅ローンの支払い月々ですよね?一緒ですけど
上の方も仰ってるように
毎月の出費多くないですか😶?
積立も合わせて支出40万って事ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒←我が家と一緒て意味です🙌

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    ご回答ありがとうございます。
    ちなみに、はじめてのママリさんのご家庭では、ローンも合わせて月の出費はどのくらいか教えていただいてもよろしいでしょうか?

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月々は積立抜きだと32万前後です💰

    • 17分前
  • ままり

    ままり

    素晴らしいですね!
    参考にさせていただきます。

    • 9分前
ママリ

年収の手取りは600万円ほどですよね?

月の支出40万円 年間480万円
年払いしているものがどのくらいあるかですかね?
車税、車検、車保険、固定資産税、
NHK
旅行費用や帰省費用
これから増えるであろう、
春休みや夏休みの合宿や〇〇講習
七五三や入学などの必要経費
家具家電の購入費

この辺りを考えたら年間600万円は使ってしまいそうです。

そうなると貯金は増えて行かないと思いますから、
後は月の支出がどんどん上がってきて年間480万円に収まらなくなってきた時は、赤字になるかもしれません。

ちなみに、月40万円の支出は全く多くないと思います。
住宅ローン10万円ですし、
子供2人だったら45万円超えててもおかしくないと思います。

  • ママリ

    ママリ


    総務省家計調査では、小学生以下のお子さん2名の4人家族で、
    住居費含まず約32.6万円が支出の平均と出てます(2024年)。
    ですので、ここに9.8万円出したら、
    43.4万円ですよね。
    それよりは安く収まっているので、
    使い過ぎと言うことはないと思いますよ。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    ご丁寧にありがとうございます。
    ということは、やはり収入を増やすしかなさそうですね💦

    • 51分前