
6月から体外受精にステップアップ。自己注射(ゴナールエフ)でドキドキ。不安な点多数。前周期の卵胞残存で見送り。体調不安も。体外受精体験談を聞きたい。
6月から体外受精にステップアップしました。
6/18から自己注射(ゴナールエフ)が始まるので、ドキドキです。
ちゃんと卵が育ってくれるか、移植までたどり着けるか、うまく着床してくれるか、費用はどのくらいかかるか等々、不安もあります。
また、6/3にD3で受診したのですが、前周期の卵胞が残っているということで見送り。。。
さらに今回の生理は前回の生理から16日目で来てしまい、今週期も見送りだなと思っていたのですが、血液検査の数値も良いので注射を始めましょうということになりましたが、体が万全じゃない気もしてて不安です。
少しでも不安を打ち消せたらと思っています。
体外受精された方の体験談をお聞かせいただけたらと思います。
- milky-luke(7歳)
コメント

やぎさんのママ
こんばんは!私は体外受精で双子をさずかりました。ステップアップはなかなか不安と緊張と期待が入り混じりますよね。
ちゃんと卵育つか、受精するか、凍結できるかなどは本当に運ですね。治療が自分に合ってるかや身体とのタイミングもありますが本当に運だと思います😭💦
移植は凍結するのなら1番いいタイミングだと思えるところまで待つことはできます!けれどこれも私の場合でいうなら100点満点なときは陰性でしたが70点くらいな状態の時陽性、妊娠に至ったのでこれも運でした。
費用は私の場合、採卵、移植五回(移植時は毎回ホルモン補充をしています)全部で大体150くらいはかかったと思います。
生理が早めに来たみたいですが、血液検査をされてお医者さまが数値的に大丈夫なら大丈夫なんだと思います。自分は良い!と思っていても数値がダメなら次回持ち越しなんてこともあるので‥でも1番は実施する貴女が納得してるかで決めて良いと思います!もしダメだったときに『ほらやっぱり!体が万全じゃなかったから!』と思ってしまうなら次回に持ち越しても大金がかかってますし大切な選択だと思います!
私は採卵、受精、凍結、までがとてもトントン拍子でうまく行ったのに移植から妊娠に至るまでが全然だめでほんとに辛い時期もありました。
何もするにしても、やらないにしても、休憩するにしても、医者や旦那さまの意見よりも何より貴女が納得できる方法を優先して頑張って欲しいと私は思います!がんばってください!

ぴーや
私は7月上旬に体外受精です!
まだ生理が来るまでいつ頃になるか分からないけど19日から点鼻薬が始まります。
色々不安いっぱいですよね…
milkyさんは自己注射なのですね!
私のところは基本毎日注射通院で自己注射だとそれよりも高くなるらしくて今どうするかすごく悩んでます。
milkyさんはロングですか?
-
milky-luke
ドキドキと不安が入り混じりますよねー。
事前の説明会では通院での注射もあるようでしたが、フルタイムで働いてるので、自己注射かなーと思ってました。
時間の余裕があるなら、通院で安く済ませたいですよね。
もらった採卵スケジュール表には「セトロタイド」に◯がしてありました。調べたらアンタゴニスト法ということみたいでした。- 6月18日

Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
私は去年の12月に採卵、移植をして運良く1回で授かることができました。
不妊治療を始めてからタイミング法、人工受精7回、体外受精、凍結までで100万以上はかかってると思います。
でもお金にかえられるものではないと思います。
妊娠反応が出たときは先生や看護師さんからも1回で授かるってほんと奇跡だよ!と言われ、これはほんと運なんだなと思いました。
緊張からか血圧が下がらずこのままだと採卵できないかもとまで言われるし、寝不足のまま臨んだので体調も万全とは言えなかったと思います。
旦那もプレッシャーからか精子を採るのに時間がかかり、お互い運に任せるしかない!と言い聞かせてました。
不安なお気持ちよくわかります。
でもリラックスして臨んでください✨
-
milky-luke
妊娠おめでとうございます!
私もタイミング、人工授精6回していて、すでにウン十万かかってるので、運良く1回で授かれても100万は超えそうです:( ;´꒳`;):
流れに身を任せてみたいと思います。- 6月18日
-
Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
子どもが欲しい一心ですもんね♡︎
人工受精してる時は焦ってばっかりでリセットする度にかなり落ち込んでました…
体外受精にステップアップするって決めてからは、神様が親になることを認めてくれたら赤ちゃんはお腹に宿ってくれるんだと思いを変えて、あまり神経質になり過ぎないようにしました。
大変だけど可愛い赤ちゃんに会うために頑張っていうください✨- 6月19日
-
milky-luke
人工授精6回までして、ダメならステップアップと言われてて、リセットが続いて落ち込みました。
3回リセットしてからは、もう諦めてしまってました。
体外受精にステップアップするしかないかなーと思ってたのですが、夫が踏ん切りつかないようで、約半年何も治療せず待ちました。
やっと望みのある治療に移れたので期待が大きい反面、ダメだったら落ち込みそうです。
私も気持ち切り替えて臨みたいと思います。- 6月19日
-
Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
自分にプレッシャーかけないようにしてくださいね。
- 6月19日
milky-luke
レスありがとうございます。
双子ちゃん、おめでとうございます!
運。。そうですよね⋯。
こればっかりはやってみないと分からないですもんね。
前回、見送りになったとき、スタートもきれないんだと落ち込みましたが、私も夫もできれば春生まれの子がいいなと思っているので(授かれるならいつでもいいのですが)、見送りになったのはもう少し待って、と言われたのかなーと思うようにしています。
治療費、150ですか(^^;;
覚悟はしてるのですが、常に気がかりになってます。
注射もびっくりする程高くて震えました(笑)
私の通っている病院はペンタイプの注射しか取り扱ってないとのことで、体験者のブログを読むとシリンジタイプより2倍以上するみたいで、ひぃ〜ってなりました(╥Д╥ )
今は、流れに身を任せてみたいと思います。
やぎさんのママ
でもでも運って言葉が1番嫌ですよね。
不摂生で不真面目な人にすぐ子どもができるのにーって思って辛かったです。なのに運などと言ってしまってごめんなさい🙇♀️
きっとそういうのありますよ!
私たちも授かって見てですけど、1つ戻しでまさかの双子でできなかった期間は夫婦の時間をくれたんだねって本当に思うタイミングでした!
150というのは五回移植分も含めてです!
私のとこもペンタイプでした!
高いですよね😓
採卵の仕方も私の場合一気にたくさんとるタイプなので1番一回の注射代がかかりますが一回でたくさんとれたので採卵は一回ですみました!
色々あると思いますのでわからないことがあれば病院やここで聞いたりして納得いくものをみつけていってくださいね!
milky-luke
努力や想いだけではどうにもならないし、1つ1つの奇跡の積み重ねですから、運かなと思います。
私もにこにーさんと同じ気持ちになることがあり、こんなに捻くれてるからダメなのかもと自己嫌悪に陥ることもあります:( ;´꒳`;):
1回の注射でたくさん卵が取れたら、金銭的にも身体的にも負担が少ない気がします。
私はアンタゴニスト法にしましょうと言われましたが、にこにーさんは何法で採卵されましたか??
やぎさんのママ
そうですね、本当に妊娠するところから出産まで‥もっと言えば子どもが何事なく育っていくことまで全て奇跡の積み重ねですね!
周りが当たり前のように妊娠して出産しているのをみたり、なのに大事にしてなかったりする姿を見たりして私は捻くれに捻くれて元に戻ったりまた捻くれたり大変でした😅💦
自己嫌悪にならなくて全然良いと思いますよ!私はそういう期間を経て授かることにも絶対意味があると思います!!!!何も経験せずに授かった自分より絶対今の方が愛情増し増しであげられるている自身がありますから!
私もアンタゴニストです!
これ1番注射を指す回数が多いらしくてお金かかりますよね!
それに加えて私は高温期になるためのホルモンが自分で出せないので膣剤(一回500円)とかも使ってたので私よりは安く済むと思いますよ!
この膣剤、移植のたびに使ってましたし😓
病院によって金額は結構違うみたいですが病院がだいたいこれくらいかかります!ってのよりは10万〜20万高くなるかなって思ってた方が良いかもしれません!
milky-luke
私も愛情増し増しな自信あります(๑•̀ •́)و✧
向かいのマンションから、毎日怒鳴り声聞こえてきてて、それを聞いてると、どうしてうちの子にうまれなかったのかなとか思っちゃいます。
アンタゴニスト法、そうなんですね( ´•̥_•̥` )
注射は昨日初めてしてみましたが、問題なくできそうなのでよかったのですが、1本の値段がネックです。。。
何があるかわからないので、ちょっと多めに見積もっておきます!
やぎさんのママ
グットアンサーありがとうございます!
こんなに悩んで、自己嫌悪になるまで辛い思いしてる人が愛情増し増しじゃないわけないですよ😊💕
排卵を促す2プッシュくらいしか使わないのに買わされた点鼻薬とか1万5千円して落ち込んだりしました😢
↑病院によっては貸し出しみたいにしてプッシュ分のお金だけのとこもろあるとかないとか聞きましたけどどうなんだろう??
色々お金かかるしそのうち金銭感覚麻痺もしてきますけどきっと価値のある投資です!もし結果がすぐついて来なくても!!!
注射、お金意外にも身体的にストレスもあるでしょうが授かる前から痛い思い辛い思い、我慢をたくさんしてる貴女はすでにお母さんだと思います!
頑張ってくださいね!
milky-luke
1万5千円ですか!ちょっとついでに?買っておこうなんて額じゃないですよね(xдx;)
不妊症って病名?ついてるんだから、保険使えるようにしてほしいですよね。
子供が増えることで、将来的に納税者も増えるんだし、後々の事を考えたら国としてもプラスだと思うしと、最近考えてしまいます。
お母さん、と言ってもらえて嬉しいです。
お母さんを夢見て頑張ります(๑•̀ •́)و✧