※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産後のリセット周期で、D15に卵胞が3.6mmしかなく育っていないため「2…

流産後のリセット周期で、D15に卵胞が3.6mmしかなく育っていないため「2週間後にまた来て」と病院で言われました。

この周期の基礎体温をつけてみたのですが、ガタガタな気がして不安です。
このグラフから分析は可能でしょうか?
同じような経験をされた方、どんな風に体温が変化したか教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ガタガタというかずっと低温期で卵胞3.6ミリなら排卵まだまだです!次も変わらないなら一旦薬でリセットかと!