※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外での母乳ってどこであげますか?先日出産しました👶上2人は母乳拒否で完…

外での母乳ってどこであげますか?
先日出産しました👶

上2人は母乳拒否で完ミでしだが、3人目は哺乳瓶だとあまり飲まず母乳だと良く寝るし飲んでくれるので初めて完母になりそうです😂

上の子がいるので新生児期が終わったら買い物や幼稚園の送り迎えはもちろん、遊び場や公園なども無理のない範囲で出かける予定です🚗

飲食店や公園、遊び場はどこで授乳しますか?
旦那がいる時なら車に戻って...などもありますが1人で連れてく際はどこであげますか?
また、1人の時は商業施設などの授乳室がある所でも子供達みんな連れて入ってあげていいんでしょうか。



授乳ケープもありますが、ケープをして飲食店や公園で授乳している方を見た事なく、あれは義家族や友達が遊びにきた時用なのかな?と勝手に思ってます💦

授乳室がない、1人で出かけることを想定して外ではミルクの方が良いんでしょうか😂
毎時間胸が張って痛いので、みんなどうしてるのか知りたいです😭

コメント

ままり

完母でした!ケープでガンガンしてました!
1人であまり連れて出かけることがなかったですが、授乳室も上の子連れてっていいと思います!
公園で気になるなら上の子も一緒に車に戻るとか🤣

はじめてのママリ

ショッピングモールに遊び連れてくか、授乳した後すぐ買い物や公園に行き次の授乳までに帰るようにしてました😖
授乳室に入ることは問題ないと思いますが、おしゃべりとかされるとなるとその声で寝れない赤ちゃんもいるので静かにできるかどうかだと思います💦

えちゃん

公園行く時は駐車場ついて車で授乳してから行ってました🙆‍♀️
うちも上の子いるので授乳室ある所は一緒に入ってました✨
もちろん騒がず静かにさせてましたが😊

ママリ

基本は授乳時間避けて短時間でお出かけでした。

授乳かぶるときは一緒に授乳室入ってました!
退屈そうでしたが静かに待っててくれてました。

うちは上が1人だったので良かったですが、2人は狭いかもしれないですね。。

哺乳瓶拒否しないなら今のうちから1日1回だけでも少しミルクあげて慣らしてたほうが良い気はします🥹💦
1人目は寝る前だけミルク足してて、お出かけ時は母乳ミルクどっちでもOKで便利でした!
2人目は哺乳瓶拒否の完母で👆みたいにしてました